454017513_456427073901134_5258832340722089179_nこの急須でお茶を飲みたいかは別にして、1枚の写真でこんなに笑った事も無い。そこに書いてあったコメントが、本当かどうか疑問があるが、「製作者は陶器教室の出入りを禁止なった」とあったからだ。
急須を見て、同じような発想を持った記憶はあるが、この出来上がりは余りにも独創的で笑うしかないが、筆者が陶芸家なら満点を上げるだろう。但し、2度k23s00918210と同じものは造らず、この作品は持って帰れと言い渡す。
絵画を勉強していた頃、抽象と具象の違いを高齢な教師に聞いた。具象画が、キャンバス上に現実や想像を再現する事であるなら、良い抽象は、その作品から、動きやリズムを感じられる事だと教師は言った。筆者はこの作品に、ほとばしるお茶の流れと、妙に落ち着いたリズムを感じる。つまりこれは、抽象的な傑作ではなかろうか? 左は普通の急須。

nappi11 at 00:01│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
メール
URL
絵文字