FireShot Webpage Screenshot #878 - 'プーチン氏にプリゴジン氏の助命嘆願 ベベラルーシBelarusの国営メディアによれば、ルカシェンコ氏(Alexander Lukashenko)は現地時間2023年6月24日午前10時にプーチン氏(Vladimir Putin)と反乱の起きたロシア南部の危機的状況について電話で協議し、プリゴジン氏( Prigozhin)を殺害しないよう働き掛け、自身が反乱に幕を引かせ、プリゴジン氏および反乱に加わったワグネル戦闘員の受け入れを申し出た。
INTERACTIVE-Wagnプリゴジン氏が26日に語ったところによれば、ワグネル(Wagner)の部隊は6月30日にウクライナ陣地から撤退し、ロシア南部ロストフ州の南部軍管区に重装備を引き渡す予定だったが、6月23日にロシア軍部隊の攻撃を受け、反乱はその日の夜から始まり、部隊は一旦モスクワへ向かった。事参照記 、、、以下に複数の記事から、時系列にどんなやり取りが交わされたか記録する。

ルカシェンコ氏によれば、仲介についてプーチン氏から「無駄だ。彼(プリゴジン氏)は電話にも出ないし、誰とも話そうとしない」と言われたため、プリゴジン氏と連絡がつく電話番号を探し、6月24日午前11時にプリゴジン氏に電話をすると、プリゴジン氏がすぐに電話に出た。FireShot Webpage Screenshot #879 - '“プーチン氏から「プリゴジン氏が電話プリゴジン氏は興奮状態で、「我々は正義を望む。彼らは我々の首を絞めようとしている。我々はモスクワへ行く」と述べた。ルカシェンコ氏は長時間にわたってプリゴジン氏を説得した。そして最後に、好きなようにすればいいが、ベラルーシの旅団が(ワグネル部隊との対決で)モスクワに移動する準備ができていると伝えたという。

ルカシェンコ氏はまた、プリゴジン氏に、もし民間人に死者が出れば、交渉の仲介は行わないと警告し、プリゴジン氏が求めていたロシアの国防相と参謀総長の解任についても退けた。その後プリゴジン氏が6月24日午後5時話してきて、条件を受け入れた。プリゴジン氏から「しかし、私はどうすればいい。進軍を止めると、彼らが我々を攻撃する」と相談されたため、ロシア軍による攻撃はないと保証し、プリゴジン氏を説得するなかで、モスクワへの進軍を続ければ、「途中で、虫けらのようにつぶされる」と警告した。

ルカシェンコ大統領は6月27日、プリゴジン氏がベラルーシの首都・ミンスクMinskに到着したことを明らかにし、 ワグネルに対して、使われていない軍事敷地を一つ提供すると述べ、全面支援する考えを示した。参照記事 参照記事 参照記事 

ロシア連邦保安局(FSB)は6月27日、民間軍事会社ワグネルによる「武装反乱」の捜査を同日付で打ち切り、ワグネルが重装備をロシア軍の現役部隊に引き渡すと発表した。

FireShot Webpage Screenshot #880 - '“プーチン氏から「プリゴジン氏が電話に出FireShot Webpage Screenshot #882 - '“プーチン氏から「プリゴジン氏が電話にプーチン大統領は6月27日、首都・モスクワ中心部のクレムリンの広場で、ワグネルの反乱を食い止めた軍や治安部隊2500人以上をねぎらった。毎年5月の軍事パレード以外で、これだけ大勢を前に演説するのは異例。

9fe97e47この後、プーチン大統領はロシア国防省の関係者と懇談し、ワグネルの維持費を国が負担していたことを明らかにした。 2022年5月からの1年間だけで、ワグネルの戦闘員に860億ルーブル(日本円で約1450億円)を支払ったという。異例の発言に世界は驚いたが、さらにその使途を調査すると、さらに異例の発言をした。何らかの罪を負わせてプリゴジンの力を削(そ)ぐ狙いと見られている。まだ、暗殺、拉致、拘束など、プリゴジンに何か起きそうな雰囲気だ。 参照記事 過去ブログ:2023年6月プーチンロシア崩壊に備える英国、近隣国と今後:6月プリゴジン氏の武装蜂起呼びかけとロシアへの制裁:2月ロシアの民間軍事会社ワグナー・グループの収入源とその額

3885566-1916223232023年6月28日:NATO ready to defend against ‘Moscow or Minsk’: Stoltenberg:ベラルーシがワーグナー反乱指導者エフゲニー・プリゴージンの亡命を歓迎したことを受けBelarus welcomed Wagner rebel leader Yevgeny Prigozhin into exile、NATOは「モスクワやミンスク」からのあらゆる脅威に対して自らを守る用意があるとf458d46a2023年6月27日火曜日、同盟の最高責任者イェンス・ストルテンベルグ氏NATO Secretary-General Jens Stoltenbergが述べた。同氏は、NATOは来週リトアニアで開催される重要な首脳会議a key summit in Lithuania で、すべての加盟国、特にロシアの同盟国であるベラルーシと国境を接する国々を守るために防衛を強化することに同意すると述ベ、記者団に対し、「プリゴジン氏がベラルーシに移動したという事実の影響について最終判断を下すのは時期尚早で、おそらく彼の部隊の一部もベラルーシに配置されるだろう」と語った。英文記事 映像:塹壕で死を待つロシア兵。 攻撃するウクライナ歩兵と投降するロシア兵 

af6dd748ウクライナは1994年にウクライナが旧ソビエト時代の核兵器を放棄する見返りに、アメリカ、ロシア、イギリスの関係国がウクライナの安全を保障することが盛り込まれた"ブダペスト覚書" Budapest Memorandum on Security Assurances(安全保証に関するブダペスト覚書)を結んだが、しかし今回のロシアによるクリミア併合に続く侵略開始で、その覚書は全く機能せず、ウクライナとしては裏切られた思いが強く、戦勝を前提にウクライナは、より実効性のある保障を得る事を切望している。過去ブログ:2023年6月米製戦闘車ブラッドレー、直撃弾にも兵員無事と安全補償



nappi11 at 00:02│Comments(1) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

1. Posted by 甲東   2023年06月29日 08:35
ロ軍のスロビキン大将が逮捕されたという噂。ワグネルに味方していたと。
本当なら、一応政権は落ちついてきたというところでしょう。しかし、大将個人には留まらないのだろう・・・2・26の後は総動員で日中戦争に雪崩れ込んだ。

コメントする

名前
メール
URL
絵文字