
その理由について、「『応援する』と言われたら、『よろしくお願いします』は合言葉。モノを買いに来てくれたら、『毎度ありがとうございます』と商売人が言うのと同じ」と言い切った。本来ならいさめる立場なのに、支援や票をくれるなら、どんな団体でも構わないと言わんばかり。情けない。
自らと旧統一教会との関係は否定したが、ネット上でも批判を浴びた。折しも、岸田文雄首相(65)は自らの後援会長と旧統一教会との関係を「週刊文春」で報じられ、自民党議員と旧統一教会との関わりについて「党としてもう一段踏み込んだ対応が必要」と重い腰を上げたところだ。
その足を引っ張りかねないと思い直したのか、二階氏も同様に両者の関わりについて「究明し修正してやっていくべきだ」と言い添え、最後に「自民党はびくともしないよ」と豪語した。自民党への世間の風当たりの強さを意識したのだろうが、おごりにしか見えない。政府が決定した安倍晋三元首相の国葬実施を「やらなかったらバカだ」とも発言した。
、、、長く自民党で選対の重鎮の位置に居たので、恐らく旧統一教会との関係は裏も表も知っているはずだが,議員を諌(いさ)めるどころか、何が悪いと、教会側をも擁護すると見える主観的subjectively言動(subjective performance)を繰り返し、国葬への異論には馬鹿扱いだ。そのふてぶてしさは、少なくても自民の印象を下げているのは間違いない。一番の馬鹿は、自分の馬鹿さ加減を知らない馬鹿だ。日本の国会議員でありながら、相手が反日組織と分かっても、『よろしくお願いします』と言うのか? 参照記事 参考:「異端の天国」だった韓国……安倍さんに伝えたかった統一教会を巡るヤバすぎる事情 重村 智計(しげむら・としみつ)早稲田大学名誉教授
コメント
しかしなー、多くの国民はバカにしているが。投票率を下げて、統一票の効果を上げよーってか。
最近、反日の統一教会、という言い方をするコメンテーターがちょいちょいいる。目の付け所がずれている。鶴子はん達はそうかもしれないが、日本での本質は(日本の)右翼的な過激団体だよー。だから多くの地方議員までが取り込まれた。全員が完全に洗脳されれば、その先どうなるかは別だが、今はそこまで考える必要なし。
最近の統一自民党は、長年の人治に酔いしれ千鳥足状態。酔いどれ集団。国葬も国民栄誉賞と同等の扱い。
残念ながら替わりが無いのでこのままか、統一自民が割れるか・・・1ドル360円もあり。
反日の統一教会、という言い方をするコメンテーター達がそうかも。左右関係なく、政権の太鼓持ちもおり、ややこしいこっちゃ。
統一自民党だけでなく、役人もやる気無し。ここ数年でどれだけ集金力が落ちるか。金の切れ目が縁の切れ目・・・ただ、数十年後には集金も復活だろう。
坊主丸儲けという言葉に、“坊主は何をしても良い”という意味は無い。現行法が腑抜け。腑抜け人治主義統一自民党。
何故か知らんが、ウクライナと国葬は素早く動いた。後は今まで通り様子をうかがいながらちんたらちんたら。アカンわ。遺言でもあったのかね。はい、次。