2022年05月20日  犯罪 軍事 戦争 紛争
imagesウクライナの首都キーウで2022年5月18日、ロシアによる侵攻後初めて戦争犯罪に問われたロシア兵に対する裁判が行われ、兵士は罪を認めた。有罪が確定すれば、ウクライナ国内で終身刑に処される可能性がある。シベリア(Siberia)南部イルクーツク(Irkutsk)出身の侵略軍で戦車搭乗員だったワディム・シシマリン(Vadim Shishimarin)被告(21)は侵攻開始直後の2月28日、北東部スムイ(Sumy)州で自転車に乗っていたとされる民間人OleksandrShelypov(62歳)右の頭部を、現地で盗んだ車の窓からカラシニコフ銃で4回撃って殺害した罪に問われている。上官から、ロシア軍の戦車の居場所を通報されるのを防ぐために殺害を命令されたとされる。
57989821-10830859-image-a-22_165290522195857973711-10829335-image-a-63_1652881931043 廷内で罪を認めるかと問われたシシマリン被告は、「はい」と答えた。  検察によると、同被告はこの民間人を殺害するよう命令を受け、その際にカラシニコフ銃を使用したという。
57989827-10830859-image-a-20_1652905212860被害者のOleksandr Shelypovは過去にロシア軍に服務し、元KGBの上官の護衛で勤務していた経歴があると言う。車で5時間かけて法廷に着いた未亡人となった被害者の妻は、何の抵抗もしない相手に、なぜ空に向けて撃たなかったかと語り、「牢屋で朽ち果てなさい」と怒りを述べた。 参照記事 英文記事 英文記事、、、ロシアの独立国家への侵略自体が国際法違反とされる中、すべてのロシア兵、傭兵、ロシア支援は犯罪者であり犯罪行為だろう。
57918707-10824853-Fassakhov_Bulat_Lenarov英デイリーメールが5月17日に伝えたところによると、ウクライナ保安庁(SBU)はこの日首都キーウKyiv近郊の住宅に侵入し集団性暴行を犯した容疑を受けているロシア中部タタールスタン共和国Republic of Tatarstan 出身の軍人ファサコフ・ブラット・レナロビッチ容疑者Fassakhov Bulat Lenarovich(21)の身元を公開した。レナロビッチ容疑者はキーウ近郊の村で家にいた少女を除いた家族を銃で撃つと脅して地下室に閉じ込めた後、ロシア兵3人とともに少女を集団性暴行した容疑を受けている。
レナロビッチ容疑者はロシア連邦中部軍区第2近衛軍第30機動小銃旅団で服務中だ。現在の行方は不明で、ドンバスに再配置されたと推定される。SBUはフェイスブックを通じて「ウクライナはすべての戦犯に刑事責任を問うために最善を尽くすだろう」と明らかにした。
476b11c-tila690ウクライナ当局の調査によると、これまでウクライナの民間人に虐殺を含む残虐行為を犯したロシア兵は1140 人確認された。そのうちロシア軍がウクライナの村を占拠する間に起きた最小10件の性暴行を捜査しており、児童と男性被害者を含めより多くの調査が今後なされる見通しだ。キーウ近郊だけで、5月18日時点で殺害された市民の遺体1288体が見つかっている。 英文記事 英文記事
FireShot Webpage Screenshot #1480 - 'As Russia CelebFireShot Webpage Screenshot #1481 - 'As Russia Celebrates its Maウクライナの鉄路に放置された、戦死したロシア兵を運ぶ冷蔵貨物車のロシア兵の遺体のポケットからは、奪い取った金のイヤリングや指輪、アクセサリーが見つかった映像も流れている。 映像記事 、、、その程度の独裁者にはこの程度の兵隊で、書ききれないほどのロシア兵による戦争犯罪が報告されている。戦争がはじまれば、当事国はどちらも被害者であり加害者でもあるが、ロシアが独立国家へ先に侵略を発動した流れや、ロシア領内ではほとんど民間人犠牲者が皆無なことが、隣国フィンランドをして「信用できない国」と言わしめ、国際社会もそれに呼応したのだ。鈴木宗男や日本の一部政治家もどきの独裁体制擁護の発言は評価できないどころか害であり、時代が違えば御役御免であろう。彼らには、独裁国家と自由主義国家群の戦いだと言う認識が欠けている。
img_9f816202c3ad8a111a778489e7e76f391978882022年5月20日:G7先進7か国、日本、米国、ドイツ、英国、フランス、イタリア、カナダはウクライナの予算不足に対応するため、経済支援、及び貸付として184億ドル(約2兆3400億円)の経済支援を行う。ロイター通信がG7による声明を引用して報じた。日本政府はすでに5月19日、ウクライナに対して世界銀行と協調し3億ドル(約390億円)の借款を行うことを表明しており、ウクライナへの借款は計6億ドル(約780億円)となる。参照記事 参照記事


nappi11 at 00:01│Comments(1) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

1. Posted by 甲東   2022年05月20日 09:14
たまたまなのか、田舎の子ばかりという感じ。うまい仕事が無いか。
国防大臣はトゥバ人、参謀総長はタタール人。FSBの手先はチェチェンか。
西に行くほど理屈ばかりで、役に立たないか。軍事パレード要員かも。

コメントする

名前
メール
URL
絵文字