FireShot Webpage Screenshot #189 - '元慰安婦2021年2月18日:元慰安婦の女性が国際司法の判断を求めた。元慰安婦・李容洙(イ・ヨンス)氏は「国際法で日本の罪を明らかにしてください」元慰安婦の李容洙さんは、「日本が過ちを悟り、反省して欲しい」と述べ、慰安婦問題をICJ(国際司法裁判所)に付託し、解決するよう日韓両政府に求めた。

161418749513286942463この2月16日の会談;左 には多くのメディアが殺到し、テレビ局の記者が、「世間では偽物慰安婦との論調もあるが…」と唐突に問い掛けた。李容洙は答えをはぐらかしたが、やり取りを見た多くの南鮮人が不信感を抱く結果となった。

李容洙の登場は、1992年8月、南鮮KBSの番組「私は女子挺身隊」への出演で、容洙は、そこでこう語っていた。「誰か知らないけれど、ワンピースと靴をくれる人がいて、一緒に行こうと言われたので、嬉しくなって付いていった」、、内容を問われると「震える声で『私は被害者ではなく、私の友達が…』と話し出した」、、、、。

慰安婦問題をめぐっては、韓国の裁判所が2021年1月8日、日本政府に元慰安婦への賠償を命じる判決を言い渡した。しかし、日本政府は、主権国家が他の国の裁判で裁かれないという国際法上の「主権免除」の原則から受け入れない立場で、ICJでは、主権免除が認められた判例がある。一方、ICJへの付託について韓国政府は「慎重に検討する」としているが、日本は1954年と62年に続き、2012年にも独島問題のICJ共同提訴を提案した。しかし当時、韓国政府は「我が国の土地である独島は紛争地域ではない」としてこれを拒否した。

韓国や日本など国連加盟国はICJの判決に従う義務がある。ICJ判決は最終的であり上訴できない。案件が付託されれば国籍が異なる15人の裁判官が非公式でこれを審議した後に判決する。ICJに慰安婦問題が付託されるためには韓国と日本政府双方が応じない限り不可能だ。この事以前に、今回の問題に日本としては、過去の合意と賠償済みの立場から、韓国の国内問題として相手にしないだろう。こんな事を国際問題かの様に報じる韓国メディアも、余りにレベルが低い。 参照記事 参照記事 参照記事:捏造慰安婦の汚れた晩節 映像ニュース:韓国に非難決議 自民「元慰安婦めぐる判決は常軌を逸している」

、、、一体いつまで李容洙(イ・ヨンスLee Yong Soo, 1928年12月生~)氏は嘘を言い続け、韓国政府はそれを利用するのか?すでに、公に慰安婦問題を金づるとしてきた事が暴露された挺対協(現正義連)は、1993年に出した『証言集1』で李氏の証言を紹介し、軍の強制連行ではなく、家出して日本人女衒(ぜげん:女を遊女屋に売る周旋屋)について行った(1944年)、女衒から「赤いワンピースと革靴」をもらってうれしかった、と証言したとしている。(筆者:当時は、日本の公娼制度に沿って募集は17~18歳以上とされている。李氏の証言から、彼女は当時、韓国で一般的な数え年なら14~15歳だった事になり、正規の慰安所には入れないのだが、、、)

2019年7月には李栄薫教授らによる『反日種族主義』が出版され、慰安婦は性奴隷ではなく軍が管理した公娼だったという実証的な研究成果が韓国社会に広く知られるようになった。12月からは毎週、挺対協の日本大使館前水曜集会のすぐ横で、水曜集会中止と慰安婦像撤去を求める対抗集会が開かれている。対抗集会では、学者、ジャーナリスト、弁護士、左派運動家や多数の婦人らが集まっている。そこでは挺対協の証言集を読み上げ、「最初に名乗り出た金学順さんは親にキーセンとして身売りされた人だ。文玉珠さんは慰安所で貯金して故郷の家族に当時の物価で家を5軒買える多額の送金をしている。李容洙さんは赤いワンピースと革靴に誘惑されて日本人について行ったと証言(1993年)している」などという演説がなされている。、、参照記事 過去ブログ:2021年1月:文大統領、支離滅裂の極みとラムザイヤー論、、朝日新聞の謝罪を持ち出すまでも無く、軍による従軍や強制連行の事実は無く、むしろ不法就労などを取り締まっていたのが日本軍であることは証明されている。 韓国左派組織が利権の為に徹底して嘘をつかせ、厚顔無恥な要求を代弁させる韓国メディアや社会とはなんと残酷なのか、、。日本がまるで「主権免除」を盾に拒否しているかのように韓国メディアは書くが、問題はそれ以前である。 参考:慰安婦は性奴隷ではないと理詰めで語る米論文の中身

2102151053_5-714x515最近の韓国分析で『中国上海復旦大国際問題研究院が先月出した「2021年国際戦略報告書:危機局面と新しい局面」に記述されている韓国の外交に対する酷評だ。復旦大韓国研究センターの鄭継永主任教授は報告書で「韓国は朝鮮半島情勢を掌握する能力を失い、米朝ゲームで比重と地位が落ちるだけでなく、米中競争で二股をかける策略まで難しくなっている」と指摘した。また「国内問題で保守と進歩の争いが社会的に焦眉の関心事になり、経済問題も使える方策がない」と冷静に記述した。』とある。何とも絶妙な分析だ。参照記事

2102171529_3161418712557873052584-thumbnail2しかしこれだけでは、今の文政権の泥沼化は説明できない。文氏はこの状況に「反日」という隠し味を添えたのが大きなミスだったと筆者は思う。自称性奴隷の歴史的被害者を、ねつ造する隠し味程度に使うなら、その根拠がでたらめでも、一部の味音痴からの拍手でいいフリも出来ただろうが、その量も、加味するタイミングも間違い、反日の隠し味がその料理を食えないまずいものにしてしまった。加減が分からないと言うのは恐ろしい事だ。この吐き気がする文の手料理、捨てるしかないだろう。多少でも事実が分かった今は、恐らく文氏は後悔しているだろうが、嘘つきの片棒を担ぎ、利用した汚名は消えない。  :2021年の日韓関係 大統領選控えた韓国が反日政策を強化か

unnamed2021年3月21日:日本海を東海にしろとか、旭日旗は戦犯旗などと騒ぐので有名な、韓国の外交問題民間団体「バンク(VANK)」は、韓国に特派員を置いた海外報道機関200カ所にハーバード大学ロースクールのマーク・ラムザイヤー教授の歴史わい曲を知らせると3月12日、明らかにした。

hinoこのバンクという反日組織もとんでもない組織で、韓国人がVANKのメンバーになるためには「韓国の宣伝資料を収集する」「メールを通して外国のネットユーザーとつながる」「韓国に関する誤った描写を探す」「海外の教科書出版社に友好的な手紙を送る」といった14のタスクをこなさなければならづ、「VANKは『文化交流』をかさに着て、文化をめぐって(人々を)ミスリードしていることが容易にわかる」と批判されている組織だ。また、韓国政府からの資金援助が報じられていることから、「VANKが文化的な衝突をつくり出すことにはさらに深いレベルでの目的があることを暗示している」とされている。、、、こんな団体を韓国政府が支援しているというのだから、驚くというかあきれる。左翼を語り、実際は北朝鮮や中国の指示を受けて反日活動していると見ていいのでは、、。 参照記事 参照記事 参考:ラムザイヤー論文が苦しい韓国



nappi11 at 03:34│Comments(4) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

1. Posted by POPPO   2021年02月18日 18:31
それにしても見事な被害者意識満々の韓国紙の記事。w
論理構成はすべて日本が悪い模様。w
当然お話し合いにはならんと、私は断定したい。w


しかし韓国政府は、昨年9月の菅首相就任後、韓日関係改善のために様々な努力をしてきた。 特に先月18日の年頭記者会見で、文在寅大統領は以前とは異なる破格の発言を行った。会見10日前の8日、ソウル地方裁判所が日本軍「慰安婦」被害者らに対する日本の損害賠償責任を認めた判決について「率直に少し当惑したのが事実」だとしたうえで、日本が懸念する日本企業資産の現金化問題についても「強制執行の形で現金化されたり、判決が実現されるのは韓日両国間にとって望ましくないと思う」と述べた。2019年の年頭記者会見で「司法判断に政府が介入することはできない」と述べた時とは違い、日本側に配慮した発言だった。

 にもかかわらず、日本政府は冷ややかな態度を変えなかった。茂木外相は翌日の19日、文大統領の発言に対する見解を問う質問に「ここ数年間、韓国によって国際的な約束が破られ、また、二国間合意が実施されていない状況というのがある。こうした現状では、問題を解決したいという韓国側の姿勢の表明だけで評価を行うことは難しいと思っている。韓国側からの具体的提案を見て、評価したいと考えている」と述べた。言葉ではなく「具体的な行動」を求めたわけだ。以下略
ハンギョレ新聞 2/18 冷淡すぎる日本…困難極める韓日関係改善
チョン外交部長官、まだ日本とは電話会談できず 日本の過度な要求、韓国の対応の行動の幅狭める

そもそもの原因を作った韓国側が反省も自覚も無いのだから、対話が成立しない。w
当然問題の解決は永久に無いと見るのが当然だろ。w
まぁ、馬鹿につける薬は無い。約束も条約も守らぬ信頼も信用も出来ない奴等とは、それなりのお付き合いしか出来ないと、私は断定する。w
2. Posted by POPPO   2021年02月18日 19:14
韓国の宿痾と言える「外国に問題の解決を頼る」癖がまた出た模様。w
メリケンに頼って日本をへこまそうとたくらむチョン外相。w
バイデンが仲介した合意を平気で破っておいて、どの面下げて又お願いするの、バカでしょ。w

韓国のチョン・ウィヨン(鄭義溶)外相は、出口の見えない日韓の対立を解決するために、必要なら米国の助けを借りるかもしれないと語った。

 チョン外相は今日(18日)、韓国国会の外交統一委員会で開かれた外交部(外務省に相当)業務報告で「日米韓3角同盟」を重視するジョー・バイデン米政権の発足により、膠着している日韓関係が米韓関係にも影響を与える可能性を指摘する野党議員たちの発言に対して答弁する過程で、先のように語った。

チョン外相は「最近 アントニー・ブリンケン米国務長官との電話会談で、日米韓3角協力をしていくことで一致した」とし「日韓問題は我々両国間において(解決できるが)、また 必要ならば 米国の助けを借りる可能性がある」と語った。

これは 日韓対立において、米国が「仲裁役」になるという可能性を示唆した発言である。2015年 日韓慰安婦合意の場合、日韓の対立が極まったことで 当時のバラク・オバマ米政権が 両国が交渉に乗り出すよう促したことで成立したとされている。今回の場合も 元徴用工・元慰安婦問題の解決において、その全てが合意点はおろか 交渉さえもなされていない状況の中、米国が乗り出す可能性があることを語ったということだ。以下略
WOW!korea 2/18 韓国外相「日韓問題、必要なら“米国の助け”を借りるかも」

この見事なまでの図々しさと健忘症が韓国外交の肝だと、私は思う。w
まさにチョン外相は韓国外交の鏡であると、私は断定したい。w
3. Posted by POPPO   2021年02月18日 20:13
バイデン新大統領閣下、文在寅閣下の失政を・・・。w
何処の国でも「民主党」を名乗る連中には問題があるのではないかと、私は想像した。w

【ワシントン=河浪武史、ニューヨーク=白岩ひおな】バイデン米政権は、連邦政府が定める労働者の最低賃金を時給7.25ドル(約760円)から2倍の同15ドルへ引き上げる検討に入った。引き上げが実現すれば12年ぶり。12年間で物価は2割近くも上昇しており、低所得層の賃上げの要望は強い。ただ、共和党は「雇用を損なう」と反対しており、賃金論争は米国の分断を色濃く映す。
以下略
日本経済新聞 2/18 朝刊 バイデン政権「最低賃金2倍に」 12年ぶり検討  G7最下位水準 共和は反対「雇用損なう」

文在寅「三権文立」政権が派手に失敗した所得分配政策ではないか。w
中小企業の多くが経営不振に陥り、失業率が増加し、国民の借金が増えた立派な政策を、認知症を疑われているバイデン閣下が真似するのか。w
4. Posted by POPPO   2021年02月18日 20:37
慰安婦問題など数々の朝鮮半島でのヤヤコシイ騒ぎの原因を作ったアカ日新聞、ついに大赤字でシャチョさんが交代の憂き目。w
「アカが書きヤクザが売ってバカが読む」と評された立派な新聞も今やボロボロ。w
愚民を教導する意識高い記者共は今いずこ。w

朝日新聞は、2020年9月中間連結決算で419億円の赤字を計上した。主な原因は、新型コロナによる広告収入の激減と報じられた。その責任を取る形で4月1日付で、渡辺雅隆社長(61)が退任。先日、その後任に中村史郎副社長(57)が昇格することが発表された。新体制となる朝日新聞は、果たして苦境から脱することができるのか。

 ***

 朝日新聞の20年9月中間期の売上は1390億円で、前年同期比で22・5%減。純利益は419億円の赤字で、前年同期は14億円の黒字だった。2020年度の通年決算では、経常利益で約170億円の赤字になる見通しという。新しく社長となる中村氏は政治部を経て、国際報道部長、東京本社広告局長、東京本社編集局長などを経て20年6月に副社長に就任していた。

「巨額の赤字は、コロナだけが原因ではないでしょう」以下略
ディリー新潮 2/18 朝日新聞の実売部数は今や350万部?新社長は創業以来の大赤字で前途多難の声

もう終わりですね。不動産業に専念したらと、私は提案したい。w

コメントする

名前
メール
URL
絵文字