large_3cc7a3543814402020年11月25日:英紙ガーディアン(電子版)は、中朝国境にある中国遼寧省丹東の工場が今年に入り、国連制裁決議に違反して北朝鮮の労働者を雇い、医療従事者向けの装備品(個人防護具=PPE:Personal Protective Equipmentを製造していたと伝えた。装備品は英国のほか、日本、米国、イタリア、ドイツなどに輸出されたという。factories using North Korean labour in the Chinese city of Dandong. ガーディアン紙の2020年11月20日の報道によると、丹東の複数の工場で数百人が雇われていた。ほとんどが女性だった。1日の労働時間は最長18時間に上り、給与の7割は北朝鮮に送られていた。労働者は監視下に置かれ、工場を自由に離れることも認められなかったという。

 英政府は新型コロナウイルス感染が拡大した後、英企業と装備品調達の契約を結び、一部は丹東の工場が下請けし、数十万着の防護服が発注された。英保健・社会福祉省Department of Health and Social Care (DHSC) は「全ての供給業者が高い法的・倫理的な基準に従うことを期待している」と、契約について調査する考えを示した。国連安全保障理事会は2017年12月に採択した対北朝鮮制裁決議で、国外で収入を得ている全ての北朝鮮人労働者らを2年以内に本国に送還するよう加盟国に求めている。参照記事 英文記事 同地域では国連制裁無視が慢性化している。過去記事参照:北朝鮮労働者送還、22日が期限

large_950f1c6b42 kita650x_62213414 丹東の写真の川向うが北朝鮮で、左の橋が通行が可能な中朝友誼(ゆうぎ)橋(鴨緑江大橋)で、右の鴨緑江断橋は1911年に日本が建てた橋で、朝鮮戦争時に国連軍の爆撃で破壊され、中国側からは寸断された場所まで歩いて行けるが、北朝鮮側には橋脚しか残っていない。参照記事

Boundary_River_Highway_Bridge_of_Sino-Korean_Yalu_River中朝友誼(ゆうぎ)橋の下流約20キロには、中国の資金援助で新鴨緑江8de03e48大橋(しんおうりょっこうおおはし):右下 が2011年から造られ、2014年に中国側がほぼ完成:右 したが、その後の一時的な中朝間の政治不和や北朝鮮側の道路整備の遅れから、今も完全開通にはなっていないと報告されている。

 過去ブログ:2018年12月緩む北朝鮮への経済制裁と透けて見える韓国の思惑 5月米国はまた騙されるのか? 中国は独自に経済制裁緩和か 2017年8月国連制裁の裏で北を支える中国と中国に握られた朝鮮半島 2016年9月北のミサイル材料は、中国企業が密輸出と米財務省が暴く 2013年4月国連制裁決議も無視の中国に日本は怒らないのか?、、、結局世界は、中国に依存しなければコロナ対策医療にも支障の出るのが現実で、このコロナ特需はまだしばらく中国経済をけん引するのだろう。中国内の人件費の高騰から、中朝の経済関係はより緊密になると想像できる。

しかし、中朝間の貿易に限れば、2020年10月の中国と北朝鮮との貿易総額が9月に比べて92%減り、去年の10月と比べると、99%も減少している。新型コロナウイルスの流入防止に向け、北朝鮮が国境封鎖を強化したことが影響したとみられる。

中国の税関総署によると、10月における北朝鮮との輸出入の総額は165万9000ドル、日本円にしておよそ1億7300万円でした。前月9月に比べて92%のダウンです。内訳では、北朝鮮への輸出額が98%以上減少し、北朝鮮からの輸入額はおよそ27%減少。輸出入の総額は去年10月と比べると99%も減っていて、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)党委員長が新型コロナの流入防止のため、夏以降、中国との国境封鎖をより徹底するよう指示したことなどが影響したとみられる。参照記事



nappi11 at 01:16│Comments(4) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

1. Posted by POPPO   2020年11月26日 22:52
調子こいた支那畜が国内外を問わずやりたい放題な今日この頃。w
で、日本国内で在日韓国人・朝鮮人がまた差別差別と騒ぎだしている。旧宗主国様の大差別にはとんと静かなご様子。w
日本でやらかす調子で支那大陸で頑張って来いと、私は強く言いたい。w
 
<ウイグル族、モンゴル族に続いて朝鮮族も習近平の圧政に苦しめられて──>

近年、中国当局が新疆ウイグル自治区のウイグル族に対し、強制避妊や強制労働をさせていたことが報告され、世界から批判の声があがっている。

また、ウイグル族に対する学校での授業を強制的に中国語に変更させる「言語の同化政策」が進められ、最近ではウイグル族のウイグル語だけでなく、内モンゴル自治区でも学校教育でモンゴル語の使用も大幅に減らされているという。

そして今、この対象が中国にいる朝鮮族にも拡大されている。

中国に存在する少数民族は、1億2000万人といわれ、これは中国の全体人口(約14億人)の8.5%である。2019年の人口調査によれば、中国には五十五の代表的少数民族があり、人口数は、ウイグル族が1007万名、モンゴル族は598万人。そして朝鮮族は183万人だといわれている。

「朝鮮族」と呼ばれる人々は、中国の国籍をもちながら、戸籍の民族欄には「朝鮮」と記載されている人たちのことである。以下略
ニューズウイーク日本語版 11/24 中国政府、少数民族弾圧はウイグルに留まらず 朝鮮族の学校からハングルを抹消へ

韓国の親方は支那畜にはシッポを千切れんばかりに振りまくるが、つれなくされてもダンマリのまんまです。w
偉そうに日本をボロクソに言うように支那に言ってもいいぐらい、手ひどく苛められてもダンマリ。民族のプライドはどうしたと私は言いたい。w

2. Posted by POPPO   2020年11月26日 23:09
大中華支那畜帝国習キンペー大皇帝陛下に於かれては、戦争だぁ~~!戦争だぁ~~!戦争だぁ~~!と宣言されました。w
何考えてんだ症か。w

 【北京時事】中国の習近平国家主席(中央軍事委員会主席)は25日、中央軍事委軍事訓練会議で演説し、「戦争準備への集中」を訴え、訓練の強化を指示した。

「世界一流の軍隊」の実現を目標に掲げる習氏は、先端技術を導入するなどして実戦能力の向上を急ぐよう改めて求めた。国営中央テレビが伝えた。

 習氏は演説で「訓練は戦闘力向上の基本で最も直接的な軍事闘争の準備だ」と強調。「戦争に備えた訓練の専門家を多数育成すべきだ」と述べた。
時事通信社 11/25  習氏、「戦争準備」訓練指示=実戦能力向上訴え

この体たらくでは日本も戦争の準備に投資すべきではないかと、私は思いました。w
3. Posted by POPPO   2020年11月26日 23:22
そんな緊迫する国際情勢の中、脳天気な2F様に於かれては、ヨーロッパで大恥掻きまくりの発言を繰り返した王毅支那畜外相と昼食会で仲良く懇談された模様。w
なにが懸案解決だ、懸案が積もり積もって山の様ではないかと、私は言いたい。w

自民党の二階俊博幹事長は25日、来日中の中国の王毅国務委員兼外相と東京都内のホテルで昼食を取りながら意見交換した。同席者によると、日中間の懸案解決に向けて協力していくことを確認した。

 会食には、平沢勝栄復興相や林幹雄幹事長代理、野田聖子幹事長代行らも同席した。
産経新聞 11/25 自民・二階幹事長、中国の王毅外相と会食 懸案解決に向け協力確認

尖閣で日本に喧嘩を売りまくりながら、図々しく日本に来てヨーロッパでもやらかしたように恫喝しまくりなんだろと、私は想像したぞと。w
4. Posted by うっちー   2020年11月28日 05:13
責任ある大国への道を歩む中国にとって、ブラックな仕事の委託先として、制裁に苦しむ北朝鮮は都合が良い。北朝鮮は、外貨が入ってくるなら、低層扱いの人民を酷使されても安価な労働力として提供し続ける。

コメントする

名前
メール
URL
絵文字