2016年09月26日 軍事 戦争 紛争

特にアレッポAleppo東部へのシリア軍、ロシア軍の攻撃は過激で、停戦明けを待ちきれず、9月19日早朝から空爆を開始したシリア軍に追従し、26日のアルジャジーラの記事では、直近の72時間で、ロシアは少なくてもアレッポへ150回以上の空爆を行ったと報じている。24日のシリア軍、ロシア軍のアレッポ空爆では、市民92人が死亡、負傷者273人と報道され、19日から25日までで市民359人が死亡、負傷者1407人が負傷と、市内の病院関係機関が発表している。25日、トルコは、シリア政権と支援国の市民居住地への空爆を非難する声明を出している。

過去にはシリア第2の商業都市アレッポ全域には約200万人が居住した。現在、孤立したアレッポ東部には、まだ住民25万人が居住するともいわれ、支援物資が十分行き渡らないまま食料、水の不足から餓死の危険が言われている。


トラックバックURL
コメント
2. Posted by アレッポ 2016年09月27日 13:31
アレッポと言えば
30年前からオリーブ石鹸「アレッポの石鹸」で有名だった
日本ではフェリシモでも売っていて
大きくて600円くらいのもの
いまならいろんなネット通販がある
アレッポに石鹸工場は沢山あるらしいがそれらも被害を受けていたりするのだろうか、、
30年前からオリーブ石鹸「アレッポの石鹸」で有名だった
日本ではフェリシモでも売っていて
大きくて600円くらいのもの
いまならいろんなネット通販がある
アレッポに石鹸工場は沢山あるらしいがそれらも被害を受けていたりするのだろうか、、
一応、No.2で、昔ながらの親米派。オバマとの仲は不明。シリアの停戦につながる話になるか・・・反体制派の決起集会か・・・
エジプトは安保理で、米ロに「張り合う気持ちを脇に置き、一時停戦の実現に集中」するよう求めたと。ほぼ他人事。