2016年07月30日  個人 ネコ
afbe6f3c別に何の意味も無いが、こんな日常がいいなと思う。
ロシアからの映像だと思う。YOUTUBE映像
朝からの雨がやっと止んだ。
雨上がりにはすることがある。畑の周りの排水路の、所どころ詰まった枯葉などの撤去をレイキ一本で行う。水流のあるときに行えば、底に溜まった泥も勢い良く流される。ここに来たときには、枯れ木やアシの枯れ葉で詰まりきった排水路は、ただのドブだった。悪臭もひどかった。2年以上かかったが、毎日少しずつ、日光をさえぎる低木や底から生えたアシを刈り取り、底をさらって傾斜を調整し、わずかでも何時も水が流れるようにした。今は小さな川になり、幾つかの淀みにはアメン坊やカエルが泳いでいる。境界線の隣の人が「大変ですね」と挨拶してくる。「お宅にドブ臭さや蚊が行かないようにね」とは思っただけで、言えば嫌味に聞こえる。汗ばんで部屋に戻れば、猫のフーが、擦り寄って来た。こんな日常がいい。

nappi11 at 02:10│Comments(1)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメント

1. Posted by さんおーい   2016年07月30日 16:30
『一緒に居たいの・・・』

コメントする

名前
メール
URL
絵文字