
2005年から2期連続で蘇澳鎮長をつとめる国民党(現在の在台中国人 馬 英九(ば えいきゅう 総統は国民党,政治は中国本土寄り)籍の林光輝さん:写真下 も、地元漁民の代弁者として船に乗り込み、2012年9月25日、釣魚台(釣魚台列島、日本名:尖閣諸島)へと向かった。しかし東シナ海の波はきつく、本業ではない林さんは大変な船酔いに苦しめられることに。


そんなもの、日本に残さんでもらいたい。写真は27日、台北の総統府で沖縄県・尖閣諸島沖の日本領海に侵入した漁船団の漁民らと面会し、握手を交わす馬英九総統(右) 過去ブログ:歪んだ中国を米国教授が分析 米国
トラックバックURL
コメント
1. Posted by 河馬親爺 2012年09月28日 06:14
あはは 面白い歯無し(話)ですねww
2. Posted by 九洲の案山子 2012年09月28日 09:35
おはようございます
皆さんがんばってマスネ お祭り ですね
いがが成りますやらねー
皆さんがんばってマスネ お祭り ですね
いがが成りますやらねー
3. Posted by どら 2012年09月29日 10:21
日本の国旗を書いておけばよかったですねー。
4. Posted by かなじゃっぷ 2012年09月29日 23:53
ばえいきゅう、まくらげいしゃ :-P