
過去中国はスーダンと経済、資源開発、武器支援を行う関係だったが、南の独立後は油田が南スーダンに移行し、中国が建設に協力、資金援助したスーダンを抜 けるパイプラインは今スーダンによって止められている。スーダンも最近中国に支援要請の為閣僚を派遣し、今度は南スーダンが中国と協議中だ。過去ブログ:空爆止めないスーダンと南の飢餓 戦争の危機 資源戦争突入が確実なスーダンとその元凶中国
こんな危ない二元外交をすれ ばまた国際的な非難を浴びかねない。うまく切り盛りして、戦争を回避する方向に持って行ってもらいたいが、写真の胡錦濤・国家主席の顔色が優れないのは気のせいか、それとも困惑しているのか。
同じ時期の23日、胡錦濤・国家主席は北京を訪問している北朝

中国はここでも、ミサイル発射の北朝鮮を非難しながらも北朝鮮への協力を公表している。言い方は悪いが、ここでも中国は一種の2面外交をし、米国との板挟みになっているように見える。二元と二面の違いはあっても、いつも何かと複雑な立場にいる。中国の日米に対する関係も同じで、こぶしを振り上げ両国を非難しながらも経済交流は促進し、それぞれの相手国内に敵と味方を作っている。外交で、相反する状況に板挟みになることは多いが、それにしても中国はサンドイッチがお好きなようで、自らがサンドイッチになるのも好みらしい。日本にも、理想と現実に挟まれた民主和風サンドがあるが、世間ではそろそろ、賞味期限が切れてきたという評判らしい。
2012年4月29日:南スーダンのスーダン人民解放軍(SPLA)と行動を共にしている記者の報道では、 国境沿いにあるユニティ州で29日午前、約15分にわたってスーダンの武装ヘリコプターとミグ戦闘機から銃撃されたと話している。この銃撃でSPLAのメ ンバー少なくとも4人が負傷したという。南スーダン軍は28日にもユニティ州が攻撃されたとしているが、スーダン軍は関与を否定している。
トラックバックURL
コメント
2. Posted by とき 2012年04月26日 17:14
スーダンの原油が中国に渡らないように、南スーダンを独立させたアメリカですが、余りにも治安が悪くて、アメリカ人が行きたがらないので、結局は南スーダンの原油も中国に渡りそうですね。
危険を顧みず、資源確保に奔走する中国の逞しさは、100%安全でないと原発を再稼働させないと喚く地方都市の市長に振り回される日本には、絶対真似ができないです。
危険を顧みず、資源確保に奔走する中国の逞しさは、100%安全でないと原発を再稼働させないと喚く地方都市の市長に振り回される日本には、絶対真似ができないです。
3. Posted by 2012年04月26日 21:04
> 日本にも、理想と現実に挟まれた民主和風サンドがあるが
自民党の廃棄物に、社会党という汚物から作られたサンドの事ですね
腐ってるから危険だというのに、腐敗物が大好きなマスゴミさんの宣伝と、ろくに素材を調べようともしない国民という間抜けなスポンサーが作りだした劣化商品だから、さっさと販売中止にすべきだと思いますよ
自民党の廃棄物に、社会党という汚物から作られたサンドの事ですね
腐ってるから危険だというのに、腐敗物が大好きなマスゴミさんの宣伝と、ろくに素材を調べようともしない国民という間抜けなスポンサーが作りだした劣化商品だから、さっさと販売中止にすべきだと思いますよ
黒は殺し屋が好んでかぶるテンガロンハットなんだが・・・
> 日本にも、理想と現実に挟まれた民主和風サンドがあるが・・・(パチパチ)
特製眠主サンド/本体は賞味期限切れのパン、具はドゼウを中心に保・革・ド素人・変人・奇人・無節操のごちゃ混ぜ食材で、最初は珍しさで買う人もいたがあまりの不味さに最近は見向きもされず売れ残っている。 近々廃棄処分の予定。