jembatan-kutai-kartanegaraインドネシア・東カリマンタン(East Kalimantan)州サマリンダ(Samarinda)で 26日、同国内最長のクタイ・カルタネガラ(Kutai Kartanegara)橋が崩落し、 少なくとも4人が死亡、19人が負傷した。

マハカム(Mahakam)川にかかるクタイ・カルタネガラ橋は、インドネシア国内 最長の橋で、2002年に中国の支援を受けて建設されたもので、全長
720メートル。米サンフランシスコ(San Francisco)のゴールデンゲートブリッジ (Golden Gate Bridge)を模したデザインとなっている。  写真は、崩落前(上)と後の様子(下)。道路部分が全て川に崩落している。中央の写真では、高い部分にあった道路がわずかに残っている。写真はクリックで拡大

M_Id_251518_bridge1801107目撃者の話によると、橋は大きな衝
撃音とともに崩れ始め、上を走行していた車両や路線バス、オートバイなどが川に投げ出された。 川岸まで泳ぎ着いた生存者もいるが、水中で崩壊したがれきの下敷きに なったままの人々も数十人いるとみられ、ダイバーが慎重に捜索を行っている。 AFP記事から抜粋

2011年11月28日の報道では、死者12人、46人が負傷、少なくても行方不明31人が確認されている。川の水深は40mほどあり、音響探査しているが、どれだけの車両が被害にあったかは確認できていない。関係者は、すでに何度か運搬船が橋脚にぶつかる事故があり、橋脚が弱っていた可能性も指摘している。同時に、社会基盤整備投資の20%が賄賂に流れることが、不良工事を生む原因だと言う関係者もいる。インドネシアでは同様なつり橋の事故は今年すでに2件起きていて、そのほか、橋の崩壊が相次いでいる。参照記事  YOUTUBE映像 崩壊前の風景YOUTUBE 崩落直後YOUTUBE 連続画像YOUTUBE    大型吊り橋落下 中国
bridge729-420x0sFWYwqO2ND


nappi11 at 00:27│Comments(3)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメント

1. Posted by どら   2011年11月29日 12:22
ぜんぶ埋めたらおしまい。
2. Posted by 案山子   2011年11月29日 13:24
怖い事起きましたね
嘘見たいな事起きるのですねただーああですね
3. Posted by よりばば   2011年11月29日 15:06
中国の支援で出来た橋・・・。
入札において、競争国より安い価格を提示するらしい。
その上賄賂も横行したとなると、手抜き工事・・・。
危険はまだまだ他にもあると想像できます。

コメントする

名前
メール
URL
絵文字