2019年03月
不法就労の疑いで逮捕された日本人の男15人のうち、12人の本籍が九州・沖縄であることが、30日までのタイ警察の調べで分かった。 タイ警察などによると、容疑者らの本籍は福岡が6人、大分2人、佐賀、熊本、宮崎、沖縄がいずれも1人。残りは大阪、東京だった。拠点には大量の食料が買い込まれており、目立たないよう外出を減らす目的があったとみている。 タイで、日本人による振り込め詐欺に関する事件が摘発されるのは今回が初めて。写真は、借りていた住宅と内部の様子。
借りていた住宅からは、電話機や日本語で書かれた振り込め詐欺の対応マニュアルが見つかり、タイの警察はこの住宅から日本の高齢者らに電話をかけ、3月だけで1億3000万円の現金をだまし取ったとみられている。詳細は 参照記事と映像 で詳しく報道された。
逮捕者名は、ハナダ・シンクロウ(38歳)、タケダ・ケンジ(47)、タキシタ・タカヒデ(26)、サガラ・ハルキ(25)、ミシロ・コウタロウ(29)、ウエダ・ヨシカツ(49)、イケダ・ユタカ(45)、カワグチ・ジン(22)、フルタ・コウイチ(24)、ウメムラ・アツシ(40)、ヒラカワ・ユウキ(32)、イノウエ・リュウノスケ(24)、トヤマ・ヤスタカ(55)、イワモト・リュウ(24)、イケハラ・セイジ(34)の15人で、 アジトの借り主、シムラ・トモキは逮捕者15人に入っていないので、不在だったか、または他の地域に居住の可能性がある。参照記事
海外の捜査当局が日本の詐欺グループを摘発したケースはこれまでもあり、おととしには日本の警察から要請を受けた中国の公安当局が、南部の福建省から詐欺の電話をかけていたとみられる日本人35人を拘束している。日本国内でもこれまでに、中国から日本に電話をかける振り込め詐欺に関わっていたとして詐欺グループのメンバーが検挙され、 国内では去年、全国で60か所を超える詐欺グループの犯行拠点が摘発され、警察は、詐欺グループの一部が拠点を捜査が及びにくい海外に移しているとみている。
入念に回りを確かめて6時50分、やっとオンコの樹の下に舞い降りた。木の根元のオレンジ色は、食べ切れずに残っていたミカンを輪切りにしたもので、ヒヨドリたちが喜んで食べる。写真右
キジの姉妹は前夜の内に撒いて置いた餌をせわしく食べ、7時5分に食事を終えて雪の残る中庭を2羽そろって歩き始めた。7時6分、今日は古巣の有る東へ飛び立った。朝から晴天で無風なので飛び立つには良い条件がそろっている。下の右の写真が飛び立つ直前。
最近のこれまでの観察では、2~3日古巣で過ごしてから、また中庭に舞い戻ってきている。今年はすでにこれを2~3度繰り返している。いづれ野山に戻って、冬まで中庭に来なくなるのは分かっていても、姿が見えないとやはり気になり、いつ戻ってもいいように餌を撒く毎日だ。毎年、残雪が消えて草木が芽を出し、新緑の匂いが溢れるまで餌まきが続く。その頃には、スズメも他の野鳥達も自然に中庭から姿を消す。最近のキツネのママさんは、呼ばなくても自分から目の前に来てお座りをして何かを語ってくる。まだよく分からないが、ママさんはこちらが色々話しかけるのを聞くのが楽しそうだ。最近は定刻が6時15分と遅くなってきた。
2019年3月31日:朝8時半、中庭にキジが戻ったが、今日は驚いた事に3羽のキジが居る。ここで冬を越したと思われるこれまでのメス2羽と、新たにひときわ大きなオスが来ている。兄妹なのだろうか、それともペアになったのか?3羽に気づくのが遅く、すでに食べ終わっていたのか、補充した餌を食べてすぐに庭の隅で休憩にはいった。いろんなドラマが起きる中庭だ。今日は天気がいいので、砂利道の整備と川辺のごみ拾いの予定。川のごみはペットボトルや発泡スチロールが多い。すこしでもカモやアオサギたちがいい環境で過ごせればと拾っているが、毎回うんざりする程の量を拾うことになる。
その後3時過ぎ、観察していて、新参のオスがメスの1羽に求愛行動を取っているので関係が判明した。メスの前で、地団太を踏むように両足で地面を踏み叩くのがそれで、懸命にプロポーズしている。子供の頃から知っているメス2羽も、いつの間にかそんなお嬢様になったと思うと感慨深いものがある。
一方姉妹たちは、そんなのは気にしていないかのようにさっさと補充した餌を食べて姉妹仲良く休息にはいった。中庭には、ほったらかされたオス:左右 が中庭を歩き回ったり、孤独に餌を食べている。さて、この恋は実るのだろうか?上の写真で、オスがこれでもかと、羽を膨らましているのも求愛のポーズのようだ。それにしてもきれいなオスで、頭の上に耳のように羽が立つのを初めて見た。
キジの姉妹は夕方の食事を終えて、5時前にはオンコの木の中に入ったので、今日はお泊りのようだ。半日メス姉妹と中庭で過ごしたオスは、その後も中庭をうろうろしながら東の方へ歩いていったので、自分の巣に戻ったと思われる。今日は、外仕事中に見慣れないキツネが現れて好奇心から中庭に近づき、キジが警戒の鳴き声を上げたりと、慌ただしかった。さて、そろそろママさんが来る時間だ。
強硬派のボルトン大統領補佐官がかねて主張していた方式に沿う厳しい内容で、北朝鮮の反発を招いたもようだ。米政府高官は、トランプ氏が初めて金正恩氏に「(米国が求める)非核化の定義を明確に示した」と説明した。北朝鮮が受け入れなかったためトランプ氏は席を立って会談を打ち切り、予定された昼食会も開かれなかった。参照記事 過去ブログ:2019年3月韓国と言う仲介者に、優秀な仲介者を、、制裁破り常習の韓国 2月米朝ハノイ会談成果無しという決裂と親米デモ
韓国の情報機関、国家情報院は3月29日、国会の非公開会合で、北朝鮮北西部・寧辺:ヨンビョンの核施設のうち、ウラン濃縮施設が「稼働中と判断している」と報告した。具体的な根拠は示していない。米国拠点の北朝鮮分析サイト「38ノース」は、商業衛星写真を分析し、濃縮施設の屋根に積雪がなく、施設内で遠心分離機が作動している可能性に言及している。これまでも国際原子力機関(IAEA)などが、北朝鮮が同施設を使用している兆候を指摘している。また韓国国情院は、北西部・東倉里:トンチャンリのミサイル関連施設の外観の復旧工事がほぼ完了したと説明した。参照記事
最近は特殊な戦闘服を開発し、この装備を着用した兵士は、暗視装置や赤外線カメラを使っても、姿が見えなくなり、なんとNATO軍も特殊部隊用に購入したと報じられた。
ロシア企業「5.45 Design」が3月半ばにドイツの軍事サロンIWA 2019で特務部隊「マヌル」のための最新の戦術装備を発表した。これは新型迷彩色ATACSにIR迷彩(赤外線暗視装置に反応しにくい加工)が施された素材でできた戦闘服一式で、ヨーロッパの気候圏において、山や森などに溶け込むことが可能となる。しかも生地自体にも特殊な加工が施されており、暗視装置を使っても相手から見えない。またデザイナーによれば、この装備は、夏季に、野原、草原、針葉樹林、広葉樹林などで用いたときに特に効果を発するという。装備の内部には膜のような機能を持つハイブリッド・ソフトシェルが用いられ、通気性があり、風雨からも守ってくれる。
「5.45 Design」社の公式報道官は、ロシア・ビヨンドからの取材に対し、「数カ月以内に、フランスの国家憲兵隊治安介入部隊の精鋭部隊、スペイン警察や特殊部隊、そしてハンガリーの対テロ部隊と契約を結ぶことになっています」と話す。 また報道官によれば、この戦闘装備は完成度においても、実用性においても、ArcteryxやUF PROなどの競争相手の製品に優っていることから、今年2019年半ばごろには、ヨーロッパの特務機関の兵士たちがロシア製の装備を着用して、街を歩いたり、対テロ作戦に参加したりすることになるとのこと。 参照記事 記事と映像 、、、最近のISやタリバンとの戦闘映像を見ても、暗視装置、遠赤外線カメラなどが多用され、その精度は日増しに向上しているようだ。自衛隊はどうなのか、気になる。
モースルは、2016年にイラク軍がISから奪還するまで、イラク、シリアにまたがるISのカリフ制国家“caliphate”の首都だった事で、ISにとっては象徴的な意味を持つ。
イラクでは現在も各地でISの残党狩りが行われており、3月27日には、首都バグダッドで手配中のIS容疑者6人が治安部隊により捕獲されている。バグダッドの裁判所では捕獲されたIS兵士への裁定が進行中で、絞首刑による死刑には女性IS兵士も含まれている。イラクで拘束されているISメンバーの人数は公表されていないが、数千人規模だと言われている。2018年5月の記事では、その時点で40人以上の女性がISとの関わりで死刑判決を受けていた。 参照記事 参照記事 参照記事 参照記事
米軍は、ISのリーダーBaghdadiの消息は依然として不明とし、SDF等に捕獲されたIS兵士のほとんどはイラク、シリア出身者で、やがて彼らが出身地へ帰ることで、新たな警戒が必要としている。戻った地域で彼らは再教育や、場合によっては刑罰を受けるが、有志国軍側には国際法廷を設置する予定は無いとしている。 参照記事
中国国民は、アプリ「ユニクタウン(Unictown)」 を使って自身の社会的評価を確認することができる。640ポイント以上を収集することで、例えば、 仕事の申し込みやアパート賃貸、 ビザや結婚の手続きでの優先権といった特典へアクセスすることが可能となる。ランキングが低いことでペナルティが課せられることはなく、 利用者自身が特典へのアクセスを得るために、 自らの行動の改善を望むようになると考えられている。、、参照記事
中国での「儒教社会主義」の復活や運動は10年以上前から言われて久しいが、「仁、義、礼、智、信」が社会通念として根付くのはそう簡単ではないだろう。何よりも、中国共産党自身が「仁、義、礼」を失しているからに他ならない。過去ブログ:2008年12月儒教社会主義をめざす中国?
彼らは過去の文化大革命の頃、孔子の儒教思想を徹底的に批判し、多くの儒教学者を迫害した。今度は孔子の教えをアプリで自己評価し、それをもって自分の社会的評価をアピールして就職や結婚にまで利用しようとしている。孔子が生きていれば怒り心頭だろう。この実利主義的行いが、孔子の「智、信」に欠けるからだ。
地元の情報当局によると、リビアを出航し欧州へ向かっていた商船「Elhibru 1」がマルタから約40海里離れた海域に位置し、マルタの方向に移動し続けている時に、マルタ軍が船と通信した。船長は商船をコントロールしておらず、船長と乗組員は移民らに脅されてハイジャックされ、マルタに向かうよう要求されていた。だが、マルタ軍の巡視船は商船がマルタの領海に入ることを許可しなかったという。
28日のプレスリリースでは「船の安全を確保し、船長に操縦を受け渡すためにマルタ軍特殊部隊Maltese special operations teamが船上へ派遣された」と述べられ、マルタ軍の管理下に置かれた船は28日マルタの港へ到着し、移民は警察に引き渡された。長さ52メートルのタンカーはトルコ企業からリビアに売却されており、船長がトルコ人、乗組員4人がインド人、1人がリビア人であることが判明している。 参照記事 英文記事 英文記事 参照記事 過去ブログ:2019年1月小型ボート等で英仏海峡渡る移民が急増 欧州への不法移民は減少 2018年6月1週間以上海上で足止めの難民約630人がスペインに到着 2014年7月後を絶たないアフリカからの密航事故
国連などによると3月26日朝、北西部のサアダSaada近郊にあるキタフ病院Kitaf rural hospital がミサイルによる空爆を受け:左、子どもや医療従事者を含む7人が死亡、8人がけがをした。この病院は、反政府勢力の支配地域にあり、サウジアラビア主導の有志国軍など政権側が空爆を行ったとみられている。また、南部のタイズTaizでは、3月21日から4日間にわたる激戦があり、国境なき医師団(MSF)の支援する病院だけでも51人の負傷者を受け入れたが、前線の近くにある病院が戦闘によって施設が損傷し、閉鎖を余儀なくされている。病院空爆への抗議デモ映像 英文記事 参照記事
国連でイエメンを担当するグランデ人道調整官は27日、「紛争当事者が病院を保護することは最低限の責任だ。人々が最も必要としている施設を破壊することはありえない」と非難する声明を発表した。イエメンでは、雨期の到来によってコレラの患者が増え始めており、病院の機能が停止すれば、コレラの感染拡大を食い止めることができなくなるおそれもあり、国連は、病院への攻撃を避けるともに戦闘の停止も重ねて呼びかけている。参照記事 参照記事 過去ブログ:2019年1月支援食料が闇で売られるイエメン 2018年11月フーシ派が一時停戦を表明 サウジの受け入れ決断は? イエメン 2015年1月イエメンで内粉? 少数シーア派が権利拡大要求 映像:フーシ派によると思われる、ドローンによる政府側式典への攻撃
ロシア捜査委員会によると、2011年から2014年にアブィゾフ容疑者とその共犯者とみられる5人がロシア・ノボシビルスク州の2つの会社から40億ルーブル(約68億円)を盗みとった。着服金は外国へ持ち出されたとみられている。ロシアのマスコミによると、アブィゾフ容疑者は最近イタリアと米国で暮らしており、用事のため1週間の予定でモスクワを訪れていた。
中国当局は2018年の1年間で、62万1千人を汚職犯罪の罪で起訴した。うち51人は高官だ。中国共産党中央委員会規律調査中央委員会が明らかにした。中国は昨年、活発な反汚職運動を続けた。現指導部は汚職を、小康社会と貧困根絶といった主な目標達成の大きな障害だと考えている。2018年、当局は344万件の訴えと告発を受け、34万1千件の取調を行い、63万8千件以上起訴した。大規模な反汚職運動は習近平国家主席が権力についてから始まった。それ以来、150万人の役人が党規律違反と汚職で処罰されている。参照記事 参照記事 、、、国家権力が独占的、専横的であるほど担当者の悪事が容易になるのは今も変わらない。安土桃山時代の盗賊 石川五右衛門の辞世と伝えられる歌に「石川や 浜の真砂(まさご)は尽きるとも世に盗人の種(たね)は尽きまじ:The sand on the beach may disappear, but the makings ofthieves never shall (Ishikawa Goemon) 」と残っている(石川や、は多くの石がある川で、自らの姓にかけているので、川の石や浜の砂が尽きるとも~とも訳せる。)。汚職については日本も例外ではないが、筆者は汚職を含む経済犯罪の罰則が軽すぎると常に思っている。駐車違反で15000円も取られ、万引きで刑務所送りになる世の中にあって、汚職の本人、上司や責任者が訓告、減俸、降格程度ではバランスを欠いている。過去ブログ:2019年3月日本の年金生活者が刑務所に入りたがる事実
スペイン全国管区裁判所(National Court)の発表によると、リーダーの男はメキシコ国籍で米国在住のアドリアン・ホン・チャン(Adrian Hong Chang)容疑者:右 で、襲撃の5日後に「大使館での事件に関する情報」を渡すためにニューヨークでFBIに連絡を取った。同容疑者は自分の意思で行動したと供述しているという。韓国人宣教師を親に持つこの人物は、米国で小中高校や大学を卒業した。大学時代から米国などで脱北者の救出活動をしており、この時に「北韓自由(Liberty in North Korea・LINK)」と呼ばれる非政府組織(NGO)を立ち上げた。また、一部には「エイドリアン・ホン・チャン」は米イェール大学出身だという説もある。2006年に中国から脱北者6人を脱出させようとして逮捕・収監されたこともあり、2015年からは「朝鮮研究所(Joseon Institute)」所長として活動、金正恩政権の突然の崩壊とその対策を研究してきた。自由朝鮮のメンバーとしては、韓国系海外在住者の「サム・リュ(Sam Ryu)」、韓国国籍者と推定される「イ・ウラン(Woo Ran Lee)」などの名前が挙がっている。
謎に包まれたこの事件に関し、当局が詳細を明らかにしたのはこれが初めて。事件はドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領と金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長の首脳会談を数日後に控えた2月22日に発生。首脳会談では北朝鮮の非核化が協議されたが、合意に達することなく終わっていた。スペイン全国管区裁判所によると、事件では武装集団のメンバー2人が大使館の商務官を地下室に連れ込み、亡命を促したが、商務官はこれを拒否。武装集団は「北朝鮮の解放を目指す人権運動連合のメンバー」を自称していたという。参照記事 英文記事 英文記事 英文記事 英文記事 参照記事 過去ブログ:2019年3月スペインでの2月22日の北朝鮮大使館襲撃に反北朝鮮組織関与か?
2019年3月28日:28日付の韓国紙・東亜日報は、複数の情報筋の話として、2017年2月にマレーシアで暗殺された金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男氏の息子金韓松 キム・ハンソル氏(金正恩の甥)が米国に滞在していると報じた。ハンソル氏は正男氏殺害当時、マカオに滞在。脱北者支援団体「千里馬民防衛(現・自由朝鮮: free North Korea、Free Joseon」の助けを受け、当初は別の「第三国」に向かう予定だったが、経由地の台湾の空港で手続きが遅れる中、米中央情報局(CIA)が介入し、米国に行き先を変更したという。
「自由朝鮮」は自らを、「脱北民(北朝鮮脱出住民)の組織」だとし、北朝鮮内の革命同志と共に金正恩政権を「根本から揺さぶる」と主張し、3月28日、ホームページに立場を表明する文章を掲載し「われわれは金氏一家の世襲を断つ信念で結集した国内外の組織だ」と明らかにした。また、北朝鮮政権の打倒を狙ってさまざまな作業を準備しているが、メディアの推測記事により活動を一時中断していると説明した。参照記事 参照記事
一節には、子曰。 「學而時習之、不亦説乎。 有朋自遠方來、不亦樂乎。」(孔子曰く、 「学びて時に之を習ふ、亦(また)説(よろこ)ばしからずや。朋有り遠方より来たる、亦楽しからずや。」:現代語訳:習ったことを機会があるごとに復習し身につけていくことは、なんと喜ばしいことでしょうか。 友人が遠方からわざわざ私のために訪ねてきてくれることは、なんと嬉しいことでしょうか。とある。
「友来たる」の前後を含む文は、漢文:子曰、學而時習之、不亦説乎、有朋自遠方来、不亦楽乎、人不知而不慍、不亦君子乎。書き下し文:子曰(い)わく、学びて時にこれを習う、亦(また)説(よろこ)ばしからずや。朋(とも)有りて遠方より来たる、亦楽しからずや。人知らずして慍(うら)みず、亦君子ならずや。英訳文:Confucius said, "To learn and to review those you learned are pleasure.(別訳:To learn and practice what learned time and again is preasure) To see a friend from far is a joy. Not to have a grudge even if you are not appreciated by others. It is gentlemanly."。現代語訳:孔子がおっしゃいました、「学んだことを時に復習するのはより理解が深まり楽しい事だ。友人が遠くから訪ねてくれて学問について話合うのは喜ばしい事だ。他人に理解されなくとも気にしないと言うのはとても立派な事だ。」という解釈も有る。、、孔子の言う「學」について筆者は、現代の体系的学問ではなく、互いが知り得た新たな事象や個々の考えを指していると解釈している。その中には遠い異国の文化や変化なども含んだだろう。遠くから来た友と、そんな話をするの今も昔も楽しいことだ。
一昨年フィンランドから来て数十年ぶりの再会をしたヒデさんが今年も来てくれて、ニセコ、ルスツでスキーを楽しんで2019年3月23日に我が家に到着。27日の夕方新千歳まで送り、横浜へ戻った。日本には5月まで居る予定とのこと。
我が家に滞在中は、中庭のキジを見たりキツネを見たり、市内を見物したりしたが、天気は雪で余り良くなかった。その分、家の中で昔話に花を咲かせた。昔と変わらず細身の体だが、毎日数キロを歩くのを日課しているとかで非常に元気で、滞在中も付近の散歩を欠かさなかった。
写真は、新千歳飛行場で別れた際の写真で、やがてここの国際飛行場にフィンエアーの直行便が離着陸する。車で帰宅すると丁度キツネの餌の時間で、中庭の石の上で丸くなって待っていた。これも亦楽しからずや である。朝起きると中庭の木の中にキジが居るか確かめる。キジ達に中庭は仮の宿で、やがて古巣に戻るだろうが、できれば何時までも居てほしい。友とは別れたが「また会おうな」という別れだった。 過去ブログ:2019年1月追記:フィンエアー ヘルシンキが欧州のハブに?>千歳就航決定 2017年9月大型台風接近中に40年来の旧友が北欧から、、。 2008年12月儒教社会主義をめざす中国?
国営シリア・アラブ通信によると、シリア外務省当局者は「トランプ氏には(イスラエルによる)占領を承認し、力によって他者の土地を奪う権利はない」と指摘。「米政権の敵対的な政策は中東地域や世界を危険にさらすことになる」と主張した。写真には、イスラエルのネタニヤフ首相の左に、アメリカ合衆国の実業家でドナルド・トランプの娘イヴァンカの夫でトランプの娘婿、ユダヤ人ジャレッド・コーリー・クシュナー(Jared Corey Kushner)大統領上級顧問も写っている。今回の承認は、4月9日投票のイスラエル総選挙で汚職疑惑で苦戦が予想されるネタニヤフ首相に助け舟を出し、同時に親イスラエルのトランプ大統領支持層にアピールし、来年の大統領再選につなげるという計算だと言われている。 参照記事 英文記事 過去ブログ:2019年2月ゴラン高原で高まる軍事衝突の恐れと中国のイスラエルへの接近1月イスラエルのシリア国内のイラン部隊への空爆相次ぐ
ゴラン高原はイスラエルが1967年の第3次中東戦争(Six-Day War:6日戦争)でシリアから奪った占領地で、戦略上の要衝。イスラエルは1981年に併合を宣言したが、国際社会は認めていない。ネタニヤフ首相は長年にわたりゴラン高原のイスラエル帰属を認めるよう働き掛けており、今回のトランプ氏の表明は、4月9日に総選挙を控えたネタニヤフ氏への贈り物のようなものだと多くの専門家が指摘している。
国連のドゥジャリク事務総長報道官は25日の定例会見で、トランプ米大統領がイスラエルの主権 Israeli sovereigntyを認める文書に署名したイスラエル占領地ゴラン高原について、イスラエルの主権を否定した1981年の安全保障理事会決議を支持する「国連の立場は変わっていない」と改めて強調した。参照記事
2019年4月1日:アラブ連盟(21カ国・1機構
、、、戦時中の国民に対する戦時徴用、勤労動員は米国等多くの国でも行われたが、国際的には戦後の補償義務は無いとされており、日本の場合、全ては韓国への戦後賠償で解決済みとされている。韓国最高裁での判決結果を受けて日本企業に実害が生じた場合、日本は報復に出るとの報道が目立ってきた。
日本政府が、いわゆる「元徴用工」への異常判決など、国際法や2国間協定に違反する暴挙を連発している韓国への対抗措置として、同国がTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)へ新規加入を希望した場合、「加入を拒否する」方針を強めていることが分かった。日韓の約束も守れない文在寅(ムン・ジェイン)政権には到底、多国間の取り決めなど順守できないとの認識がある。現実となれば、「国際社会のメンバーとして失格」という烙印(らくいん)を押すことになりそうだ。
韓国政府は今年に入り、TPP加入をめぐって担当各省が本格的検討に着手していると報じられている。 日本政府では、1965年の日韓請求権・経済連携協定に違反する元徴用工訴訟や、慰安婦問題を「最終的かつ不可逆的に解決」した2015年の日韓合意を平然と破る、文政権のひどい対応などを踏まえて、「韓国はTPPの約束事も守らないだろう」(日本政府関係者)との見方が強まっている。 韓国への対抗措置としては、「関税引き上げ」や「送金停止」「ビザの発給停止」など100前後の選択肢がリストアップされている。「TPPの加入拒否」も当初から含まれていた。参照記事 過去ブログ:2019年3月トランプ氏の対日貿易政策に米農畜産業界が反発
米財務省は昨年2月、違法海上取引関連の注意報を発令すると共に、北朝鮮船24隻のリストのみ発表した。だが今年は北朝鮮船28隻、外国籍タンカー18隻、石炭輸出に利用されたと考えられる北朝鮮籍および外国籍の貨物船49隻の計95隻をリストに載せた。韓国籍タンカー「LUNIS」は、韓国の「エース・マリン」という業者が所有している。現在はシンガポールの業者がチャーターして運用中だ。米財務省は「このリストに載ったとしても、制裁対象ではない」と保留した。だが外交関係者の間からは「米政権が同盟国の船を注意リストに載せたこと自体が問題」と指摘する声が上がった。
、、米財務省側は「違法な積み替えを通して、北朝鮮は昨年中に少なくとも263隻のタンカーから石油精製品を調達した」とコメントした。各船が貨物を完全に積んでいた場合、国連安保理が許容した石油精製品の輸入上限(およそ50万バレル)の約7.6倍、378万バレルを輸入した-と推定した。さらに米財務省は、違法な積み替えの前後に、これらの船が韓国の釜山・麗水・光陽をはじめ中国・ロシア・台湾・香港などの港に入っていたことを明らかにした。 参照記事 参照記事 過去ブログ:2019年2月国連が北朝鮮の核・弾道ミサイル開発継続を報告とスーダン
2019年3月26日:日本政府は先に、2006年から続く北朝鮮への独自制裁をさらに2年間延長する方針を発表した。来月4月13日に期限が切れる制裁は輸出入の全面禁止と、北朝鮮に寄港した船舶の日本での入港禁止だ。北朝鮮は25日、国営の朝鮮中央通信が批判する論評を掲載し、「日本が制裁などでわれわれの前途を阻むことができると思うなら、それは妄想である」「安倍一味こそ、一寸の先も見通せない開きめくらであり、愚かな妄動で自国の未来を破局に追い込んでいる自滅の群れである」と論評した。参照記事
完成したのはジャカルタ中心部と南部を結ぶ15.7キロ。中心部の約6キロは幹線道路の地下を、残りは高架上を走る。この区間は車で1時間以上かかるが、MRTなら30分間で移動可能。「世界最悪」とされる渋滞の緩和が期待される。MRTは自動で走行し、13駅全てに設置されたホームドアの開閉を含め、指令所で一元管理する。日本で開発されたシステムで、乗務員は緊急対応のみ担当する。参照記事 参照記事 記事とデモ走行映像
実はMRTの建設計画は26年前からあったが、土地買収や建設費用の問題で、ずっと進んでいなかった。市が3兆ルピア(約235億円)の補助金を毎年投入しなければならなくなるという懸念も実現を阻んでいたという。これに対し、渋滞による年間6.5兆ルピアの損失に比べればなんでもないと考えたのが、当時ジャカルタ市長だったジョコ・ウィドド大統領で、2013年にその英断で建設がようやく実現した。
今回開業するのは、幹線道路沿いに作られた南北線のフェーズ1区間のジャカルタ周辺都市圏南部のルバック・ブルスからダウンタウンのホテル・インドネシアまでの全長15.7キロを結ぶ路線だ。ルバック・ブルスからジャカルタのオフィス街までの通勤に現在90分かかるが、MRT利用で30分に短縮される。
フェーズ1の工費は16兆ルピア(約1300億円)で、国際協力機構(JICA)が円借款による資金協力を行った。車輌は日本車輌が製造しており、優先座席や車いす、ベビーカー用のスペースも確保されている。運行速度は地下部分で100キロ、高架部分では80キロとなる。ロイターによれば、ジャカルタMRTは、地震や洪水の被害を想定し、日本の基準を採用したそうだ。ジャカルタ都市高速鉄道公社のシルビア・ハリム氏によれば、トンネルや高架橋はマグニチュード8または同程度の災害に耐えることができる設計になっており、日本の技術が生かされている。市はさらにジャカルタと周辺都市を結ぶ5路線300キロのMRTを、2030年までに建設することを目指しているという。南北線のフェーズ2も、日本の協力でさらに北に延伸されることが決まっており、ジャカルタが東京やシンガポールのような移動に便利な都市に生まれ変わる日も近づいている。参照記事 参照記事 過去ブログ:2017年3月追記:インドネシアが高速鉄道化で日本に優先権?>日本受注 参考:中国製高速鉄道、暗雲 インドネシアに建設、用地買収停滞・資金難