2013年07月

gulf-of-thailand-trat2013年7月30日:27日からタイ湾に位置するタイ南東部ラヨーン県沖のタイの海底パイプラインから、約50,000リットル(13200ガロン)もの原油がら漏れて、プラオ湾のコー・サメット島Koh Sametnoの西部アオ・プラオビーチAo Phrao Beachの約300~500メートルにわたって流出石油が漂着、ビーチはその原油で真っ黒になった。事故時、海軍も出動して回収作業に当たったが、原油は強風などのため拡散し、事故現場から約2キロ先のサメット島西岸に到達した。島の東岸には影響は出ていない。写真は2013年7月30日時点での様子と原油を除去するタイ海軍。

事故を起こした会社は、タイで最大の石油化学会社PTT Global Chemicalで、島には流出したオイルの10パーセント、5000リットルが流れ着いたとみられている。原油流出事故としての規模は今後明らかになる。サメット島は首都バンコクの南東約200キロに位置する人気観光地で、地元メディアによると、年間約100万人が訪れる。31日、オイルはその後 、海岸線にリゾート地を抱えるタイ南部のラヨーン県province of Rayongの方向に移動し、海上を流れ東のカンボジア沿岸に到達する可能性も言われている。ほかの写真含む参照記事

com(3)com(2)
nappi11 at 11:34│Comments(1)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

5b0752ba66469051c1d7afb96e7224242_2098143445481021999年にチリとアルゼンチンの国境、アルゼンチン北部サルタ州Provincia de Saltaのアンデス山脈にあるリユリヤンジヤコ山の山頂(標高6739メートル:Argentinian volcano Llullaillaco:ジュジャイジャコ火山=ケチュア語)で発見された3人の子供のミイラは約500年前のインカ時代のもので、氷漬けになっていたことでその保存状態の良さに当時学者たちを興奮させた。写真はその中の最年長の13歳の少女のもので、足を組み、手を膝に置いた姿で、一部雷に打たれ焦げていたが、500年間、ほぼ原型のまま保存されていた。最近、髪の毛の分析によって驚くべきミイラになる経過が明らかになった。ミイラ検査している記録映像:Mummified Child Sacrifice Inca mummies: Child sacrifice victims fed drugs and alcohol

llullaillaco014 髪の毛から出てきた成分は、コカインとビール(アルコール)で、研究者の間で「Llullaillaco Maiden」と呼ばれている13歳の少女は、生け贄としてアンデスの高地にさらされ凍死する直前まで、コカインの基となるコカの葉と、トウモロコシなどが原料のビール「 chicha」を投与されていたらしく、3人の子供すべてが、数ヶ月前からコカとビール漬けにされていた可能性が確認された。残存成分は13歳の少女にもっとも多く、恐らく死に至るまでの抵抗力があったためと言われている。アルコールは寒さを防ぐと同時に、彼女の死を早め、埋葬前に意識をなくしたと推定され、その後司祭により石棺に丁寧に安置された事が遺体の保存に良い結果をもたらしたようだ。リandesンク先英文記事には頭部の3D解析画像やレントゲンがあるが、ほほの部分の緑色がコカで、当時コカは、神聖なる犠牲者と神を繋ぐ物質だと考えられていた。

生け贄にされた理由としては、インカ王の死亡時の儀式「カパ・コチャ:Capacocha」のためで、地元の領主は亡き王への畏怖を表すため、人間の理想を示す子供たちを選択する必要があったといわれ、このことは16世紀、スペイン人によって書き残されている。コカを噛ませたた理由は、「カパ・コチャ」の儀式の進行手順を守らせるためだったと推測されている。コカの葉を噛み、ビールを飲むことで酔い、祝福されていたのだろうか。英文記事 参照記事 参照記事

2_209814344548102boy-inca-mummy*以上は、各記事が分かりづらいため、複数の参照記事や資料から筆者がまとめた内容となっています。これを残虐と見るのは現代の認識で、恐らく当時のインカ人には、少女たちへ最大の敬意を払った上での儀式だったのではないだろうか?遺体には、残虐さを証拠立てる痕跡は確認されていないと記事に書かれている。生贄の儀式では7歳の少年:写真下 のミイラも確認されていて、儀式は1年近くに及び、最初はごちそうを与えられたとも推測されている。ほかに6歳の女子のミイラ:写真下左と7歳の少年のミイラ:写真下右 も確認されている。参照記事


nappi11 at 01:37│Comments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

f64ec4c2-s英国紙の2013年7月29日の翻訳記事から「科学者らが主張した驚くべき地球温暖化の原因説…。それは、「地震」だった。その証拠は、1945年の北アラビア海の地震。そのとき、700万立方メートルのメタンが排出された。それがまさに、温室効果ガスとなった…。メタンは二酸化炭素よりも20倍も強力な温室効果があるが、大気中にはほとんど存在しない。ほとんどのメタンは、長い地球の歴史の中で、大地に閉じ込められたのだ。だからこそ、今の気候があると言っていい。2007年に北アラビア海で大量のメタンが発見され、科学者らによって研究が行われてきた。すると、記録として1945年、マグニチュード8.1の地震が発生していた。それによって閉じ込められていた大量のガスが解放されたのだ。

 記事によると、「メタンハイドレートは有望なエネルギー源として提案されたが、高価で危険。また、それらは海底を安定させる役割があり、それを乱すと地盤のスリップや津波の引き金になる」と書かれている。日本にとっては海洋に多く眠っているメタンこそが次世代エネルギー源として期待されているが…。」英文記事 参照記事

すでに国内でメタンハイドレート methane hydrateが確認され、すでに商業化が検討されている日本では、上のような英国紙の記事は驚くほどではないだろう。メタンは、地球上のあらゆる場所から放出されていて、海底のメタンの塊も、いずれ海底地震で地表へ放出されるとの見方もあるからだ。そしてその開発の危険性もすでに指摘されている。過去ブログ:2013年4月メタンハイドレート採掘に伴う困難と危険

英国紙が真剣にアラビア海のメタンを心配するなら、世界中の地上や海底で石油を採掘する英国企業が、副産物である大量なメタンガスを空中に放出していることこそ指摘すべきだろう。メタンが地球温暖化の元凶であるなら、世界はもっと真剣にメタンの大気への放出に対し対策を取らなければならないが、現在このことは放置され、対策のしようが無いというのが現実のようだ。

鳥取県の平井伸治知事は2013年7月25日の定例記者会見で、石油、天然ガスに代わる次世代資源として注目されている「メタンハイドレート:メタン分子と水分子でできた氷状の化石燃料。」の試掘調査が、9月下旬にも同県沖の日本海で行われることを明らかにした。県によると、明治大を中心とする研究チームが日本海5カ所で試掘調査を実施。うち1カ所が鳥取沖という。平井知事は「新しいエネルギーが日本海側から生まれる可能性が出てきた。ハードルはあるが、鳥取県にとっては朗報」と歓迎している。
nappi11 at 11:00│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
以下は、ビリージョエル BILLY JOELの古い歌She's Got A Wayの直訳です。アワライ直訳で見かけたのでブログに保存。もうすっかり老年になった彼ですが、写真は若い頃のもの。参照記事
これも好きな曲だった 「Honesty」(訳詞付) / Billy Joel 英詞付き 英詞女性ボーカル

billy joelShe’s got a way about her
I don’t know what it is
But I know that I can’t live without her
彼女には彼女らしさ、魅力がある
それが何なのかはわからないけど
彼女なしでは生きていけない
She’s got a way of pleasin’
I don’t know why it is
But there doesn’t have to be a reason
Anyway
彼女は自然と人を喜ばす
理由はわからないけど、とにかく、理由なんてなくてもいい
She’s got a smile that heals me
彼女は僕をいやしてくれる笑顔がある
I don’t know what it is
But I have to laugh when she reveals me
なんなのかはわからないけど
彼女が僕の心を開いてくれるとき
微笑まずにはいられない
She’s got a way of talkin’
I don’t know what it is
But it lifts me up when we are walkin’
Anywhere
彼女の話し方
何なのかはわからないけど、
歩いているとき、その話し方が僕を元気にしてくれる
どこでも
She comes to me when I’m feelin’ down
Inspires me without a sound
She touches me and I get turned around
落ち込んでいるときに彼女はきてくれて
何もいわずに気づかせてくれる
彼女が僕にふれて、僕は生まれ変わる
nappi11 at 10:07│Comments(1) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
lkjiサッカー東アジアカップ2013 日本vs韓国ハイライト映像4分55秒

1-1の引き分けでもフェアプレーポイントの差で日本の単独優勝だったが、耐え続けた日本は後半ロスタイム、カウンターから原口が左サイドを突破し左足シュート。GKが弾いたボールをファーサイドで柿谷が左足を合わせて勝ち越しゴールを奪った。

BQQZidKCYAA7g8b試合後、ザッケローニ監督のコメント:当然だが、私たちは結果を大切にしている。(前半の)45分間、非常に苦労したが、選手たちは全力を尽くしてプレーしてくれた。特に後半は素晴らしかっ た。(ゴールの)機会を生かすことができた。(守備では)追加点を与えなかったことが重要。全選手のプレーを見ることができたし、そのために私も努力した。今回活躍した選手の中で、(次に)早く日本代表に招集される選手もいる。少し置いてから招集される選手もいるだろう。参照記事

nappi11 at 08:37│Comments(5) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2013年07月29日  犯罪 欧州 EU
datapink-panther-pictures国際宝石窃盗団「ピンクパンサーthe Pink Panthers」のメンバー1人が囚人仲間一人と2013年7月25日遅く、スイスSwitzerlandの近代的な刑務所Orbe prisonを脱獄したが、依然行方不明だ。ボスニア・ヘルツェゴビナ国籍Bosnian nationalのミラン・ポパリックMilan Poparic受刑囚(34歳;写真右)は2009年、スイスのニューシャテルにある宝石店に強盗に入った罪で禁固6年8カ月を言い渡されていた。

当局によると、脱獄には外部協力者2人が加担し、車2台で刑務所ゲートを破壊して突破し、敷地内で刑務官らに発砲、警備が身を隠している間にポパリッチ受刑囚は別の囚人エイドリアン・アルブレヒト Adrian Albrecht, (誘拐犯53歳、脱獄経験あり)とともに、用意された2台のはしごを使って収監施設から脱出し、乗りいれた1台の車に火を放ち、全員別な1台の車に乗って逃走した。負傷者は出ていない。

com(2)jhgf国際刑事警察機構(ICPO)によると、ピンクパンサーは欧州や中東、アジア、米国の高級宝石店をターゲットに窃盗を繰り返し、1999年以来これまでに盗んだ金品は3億ユーロ(約391億円)相当を超えると見られている。名前の由来は、1963年のコメディー映画「The Pink Panther」の映画で宝石をフェイスクリームに隠していたのと同じ手口を使ったことに始まっているそうです。英文記事

27644488172013年7月28日:フランスに南部カンヌCannesでは、28日正午頃カールトン・インターナショナルホテルCarlton Intercontinental Hotel in Cannesの展示会に武装した単独の宝石強盗犯が 現れ5300万ドル$53 million(約53億円)相当の宝石を強奪している。他にカンヌでは今年数か所で宝石強盗が発生し、数億円の被害が出ている。
nappi11 at 00:31│Comments(1)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
w460prison-break-Libya-300x198リビアLibyaからの報道によると、同国東部ベンガジBenghaziの刑務所Al-Kuifiya prisonで2013年7月27日、暴動が起き、収容者千人以上が脱走した。外国人や旧カダフィ政権に関連する罪に問われた収容者も脱走したという。当局は国境地帯の警備を強化した。現地のテレビ局が27日に伝えたところでは、集団脱獄は26日早朝に発生し、1200人が脱獄し27日までに18人が拘束されたほか、数人が出頭してきたというCNN報道もある。ロイターは1100人余りが脱走し、当局者によると、翌28日には約100人の身柄が確保されたと報道している。 

aaa3dfd0収容者の数人が脱走を試みた際に警備隊が発砲し、暴動に発展とも、発砲命令は出ていなかったとも言われている。同時に、あるいは先に外部の住民が刑務所を襲撃したとの証言がある。住民は自宅近くに刑務所があることに不満を持っていたという。関連は不明だが、ベンガジやトリポリでは同日、イスラム組織ムスリム同胞団の事務所などにデモ隊が詰めかけ、著名政治活動家ムスマリィ氏Abdul-Salam Al-Musmariが26日に殺害された事件に同胞団が関わったと抗議した。 メスマリィ氏は反イスラム勢力の活動家で、同胞団を批判していたという。すでにエジプトとの国境検問所は閉鎖され、脱走者の一部は逮捕されている。 参照記事 参照記事 参照記事 参照記事 過去ブログ:2013年5月いまだに不安定なリビア 東部で爆破テロ
nappi11 at 00:29│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ra Englishエジプトの首都カイロで2013年7月27日未明、クーデターで失脚したモルシ前大統領の出身母体であるイスラム原理主義組織ムスリム同胞団 Muslim Brotherhoodなどのモルシ派 pro-Morsi supportersと 治安部隊が衝突、同国保健省の発表によると少なくとも38人が死亡した。同胞団は「120人が死亡、数千人が負傷した」と主張しており、事実なら一連のデ モや衝突での死者としては最多となる。イブラヒム Ibrahim 内相は、同胞団などがカイロで続けている座り込みは「法律に従い近く一掃される」と強制 排除の可能性を示唆。徹底抗戦の構えをとる同胞団との間で流血の事態が深刻化する可能性がある。内相の発言を受け、警察は27日早朝、座り込み参加者に 48時間以内の退去を求めた。、、映像:Over 100 dead, hundreds injured in Egypt as Muslim Brotherhood supporters clash with security forces

mds13072421220003-n1Mideast_Egypt_inev_t607一方、モルシ追放クーデターを主導したシーシー第1副首相兼国防相Gen. Abdel-Fattah el-Sissi (Al-Sisi)の呼びかけで26日に行われた現暫定政権派の全国デモは27日未明も続き、カイロでは十数万人が参加。報道によると、軍当局者は同国の人口の3分の1強にあたる「3千万人」が全土で街頭に出たと述べた。北部アレクサンドリアなどでも26日、暫定政権派とモルシ派が衝突、カイロを除く各地の死者は少なくとも8人となった。参照記事

何とも予想外のことが立て続けに起きるエジプトだが、前大統領をクーデターという超法規的手段で追放したシーシー第1副首相兼国防相;写真中 が、今度は国民に、モルシ前大統領支持派に対抗するデモを呼びかけている。これは国を二分する国民同士の衝突を先導しているといM_Id_404023_Morsiう事で、軍部が国民を盾に取っていると状態とも言えるだろう。この男、第2のナセルを目指しているのか?少なくても明確なことは、エジプトの不安定は、今でも最大限に不安定な中東すべての不安定化に更に影響する。過去ブログ:2013年7月先が読めない国 エジプト
ムスリム同胞団は28日、首都カイロだけで200人のモルシ支持派が死亡したと発言している。写真下は、軍部のクーデターで退陣させられたモルシ支持派supporters of deposed president Mohammed Morsi のデモ
2013年8月3日:依然としてモルシ支持派のデモは続き、拡大の様相さえ見せている。政治闘争なら協議も可能だが、宗教が絡めば妥協の道は閉ざされ、その宗派は現実世界に宗教的理想の実現を求めて突き進む。その行き着く果ては、命を掛けて、憲法では無く、宗教戒律を守れとなる。血生くさい大惨事がエジプトで起きるのは目に見えている。政治に宗教、とくに排他的なイスラム教が絡めば、どこの国でも大なり小なりこうなる。とくに軍閥の根強いエジプトで、独自の規律で行動する宗教閥の台頭は権力の衝突しか生み出さない。アルカイダは対決し戦えとムスリム同胞団をけしかけているが、エジプトの両陣営は、第二のシリアになるのは避けているようだ。
nappi11 at 01:06│Comments(1)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2013年07月28日  国内問題 政治 
plc13072701030003-p1安倍晋三首相は2013年7月26日、シンガポールで講演し、今後の政策課題に関して「必要なのは規制の大胆な改革だ。あとは実行あるのみ」と述べた。「世界一ビジネス・フレンドリーな国にしたい」と意欲を示し「皆さんの投資を、日本は歓迎する」と呼びかけた。、、安部首相は今後、改革の進展などを首相自らが監督するなど政治のリーダーシップを示す決意を示し、環太平洋経済連携協定(TPP)に関しては「経済圏をまたいだ、ダイナミックな競争と協調による新しい付加価値の創造」の必要性を強調。「米国などメンバー国とともに、アジア・太平洋経済の可能性を一層広げたい」と抱負を述べた。東南アジアとの関係強化も訴えた。新興国へのインフラ輸出を増やすため「シンガポールが誇るプロジェクト創造力、管理技術と、日本企業のシステム技術が組み合わされば世界最強のタッグにならないか」と連携を持ちかけた。参照記事 シンガポールのリー・シェンロン首相(右)と

まずは複雑で保守的、硬直化した官僚機構、制度の改革で、ここ数十年、幾度のテコ入れを行っても保守的といわれる日本の体制は改善されていない。その欠点を研究したアジア圏の諸国はすでに日本をしのぐ政治システムと経済発展を達成。今は日本が学ぶ側に立っている。かつてはシンガポールの国会議員が、日本の政治家は無能だとも言ったことがある。その原因の多くが、自民党内部の無気力さや放漫さにあったことを反省すべきだが、個々の政治家が、そんなに急に有能になれるとも思えない。まずは、大胆な改革は与党内部からではないか?筆者の口癖だが、在外公館スタッフ、大使クラスの質の向上も早急に行うべきだろう。韓国側が米国内の慰安婦像設置に際し、7月21日、LAタイムズ紙への手紙というスタイルで我が国の立場を「日本政府は、元慰安婦に誠実に謝罪したうえ援助を行ない、基金を通じた償い金を支払っています」と発言した駐ロサンゼルス総領事の新美潤などは、全く正確に日本の立場さえ理解せず、メディアへ伝えていない最悪のケースだろう。参照英文記事
nappi11 at 00:09│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

毒入りギョウザは解決が近い?

Ci090404084140 も う忘れかけている2008年に確認された毒入りギョウザ事件だが、製造元「天洋食品」(河北省石家荘市)の関係者によると、中国公安当局は工場冷凍庫に保管されていた製品に段 ボールの外側から注射器で殺虫剤メタミドホスが注入されたとみて、研究所に裏付け実験を依頼している。これは日本政府も2009年4月2日に確認しており、生産中止 の工場へ以前の従業員が現場検証のために出社させられていると言う。過去ブログ:2008年2月毒餃子 すべては?で終わる、いや、終わらせる。。 天洋食品のウソと推理

中国も内部犯行説を確信し、絞込み、犯人の特定のための個別の事情聴取が進行している。従業員は、いずれ同 僚から犯人が出るかも知れない事に戦々恐々の毎日だと言う。実験では注射器でダンボールに殺虫剤が注入され、ある程度の量で、温度などの条件がそろえば、 密閉された製品内部にも浸透することが確認されたらしい。

気になるのは、事実を中国内部に公表するのかどうかだ。恐らくその後続発したメラミンなど一連の有害物質の混入から、中国国民も事実を知る事にはためらいは無いだろう。


nappi11 at 10:24│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
kjui国連は先月、2年にわたるシリア紛争での犠牲者を93000人と公表していたが、2013年7月25日、10万人以上と犠牲者数を修正した。国連の潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長UN chief は「10万人以上が死亡し、数百万人が国内避難民または隣国へ逃れた難民になっている」と述べ、新たに緊急な平和会議のpeace conference 開催に向けたさらなる努力の必要性を訴えた。さらにジョン・ケリー(John Kerry)米国務長官と共に記者団に対し、28か月にわたるシリア内戦に対する軍事的な解決法は存在しないとの見解を表明した。この会見の数時間前には。ダマスカスの南東に位置する Jaramanah disctrict で車に搭載した爆弾が破裂し、7人が死亡し62人が負傷している。

個人的には、欧米、イスラエルは、シリア・アサド側とイスラム勢力の相互の戦力消耗を待っているとしか思えない状況に見える。これは、どちらに勝敗が決しても困るということで、乱暴な言い方をすれば、果てしなく戦えと傍観しているようにさえ見えるのだが、誰もそんなことは思っていても言うわけもない。 参照記事 英文記事 過去ブログ:2013年7月クルド人合同軍がシリア紛争に参戦 シリア ゴラン高原でイスラエルが軍事演習
nappi11 at 00:02│Comments(1)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
jhgy映像は監視カメラの映像で、カーブを相当な速度で入ってきて脱線する状況が捉えられている。
Liveleak映像;Spanish train crash on CCTV

スペインSpain北西部ガリシア州サンティアゴ・デ・コンポステーラSantiago De Compostelaで2013年7月24日午後8時40分(日本時間25日午前3時40分)ごろ、マドリード発フェロル行き Madrid to Ferrol高速鉄道で起きた脱線事故で、列車を運行するスペイン国鉄のロドリゲス総裁Julio Gomez-Pomar Rodriguez, president of Renfeは25日のラジオで、車両は事故当日の朝に検査をしており「問題はなかった」との認識を示した。現地メディアなどによれば、これまでに80人が死亡し、約130人が負傷。事故現場はサンティアゴ・デ・コンポステーラ駅から約4キロの地点で、カーブのため運行速度は時速80キロに規制されていた。パイス紙(電子版)などは事故調査当局main-2091470の情報として、列車がこれを大幅に上回る時速190キロで現場にさしかかったとする乗員の話を伝えている。専門家は、なぜ安全システムが作動して減速しなかったのか困惑しているといわれている。現在52歳の運転士と速度制動システムtrain's in-built speed-regulation systemsを調査中 参照記事   英文記事  事故直後の現場映像

26日、運転手Francisco Jose Garzonlkj90208 Amo:写真左の小柄な男 は入院先の病院で身柄を拘束されたと報道された。彼が意図的にスピードを上げ、脱線させた疑いが浮上している。事故を起こした運転士はネットに自分のフェイスブックを開設し、去年3月には時速200キロで運転した時のメーターの写真を掲載:写真右 して自慢していたという。事故直前にも、運転司令室に時速190キロで運転していると無線で連絡をしていた。高速運転を危険行為として制止しなかった指令室と、スピード狂の運転士が80人の命を奪ったとしたら、これは事故ではなく犯罪だろう。 参照記事 参照記事

高速鉄道の運転士になるには、一般の鉄道での4年以上の経験後に厳しい専門教育と試験、心理面でのテストを通過しなければならい。そして一度なっても3年ごとに再テストが義務付けられている。彼はこの路線での実務は1年ほどの勤務経験だが、その前には Madrid ー Barcelona間で、最高速度が時速310キロに達する高速列車AVE(AVE train)を運転していた。彼はスペイン北西部Galiciaの出身で、以前には病気の母親を看護したいと語っていたといわれるが、彼が収容された鉄道病院で、警官の監視の中、彼のベッドに駆けつけたのはその母親だった。事故原因として、運転士の無謀運転と列車の速度を制御する安全システムの不備を指摘する声も強まっており、同国の輸出の柱だった高速鉄道の信頼性2013728181930401734_20を揺るがしている。警察は26日の記者会見で、死者数を80人から78人に修正。米国、メキシコ、アルジェリア各国籍の外国人3人が含まれていたと発表した。今回の事件は40年ぶりの惨事というが、その40年前の事故とは1972年に南西部で起きたバスと電車の衝突事故で、86人が死亡し、112人が負傷している。27日、警察が運転士の身柄を警察本部へ移送し、無謀行為による過失致死の疑いで本格捜査に入っていることを明らかにした。28日、運転士:写真 は裁判所から保釈決定を受け、今後週に一度出廷するるが、許可のない出国は禁止されている。 参照記事

2013年7月30日:ブラックボックスの内容が解明された。運転士は事故前に時速153キロという、区間制限の倍の速度で、脱線直前には指令室と電話で会話中で、地図か書類を見ながら運転していたことが判明し、脱線直前には時速192キロにまでなっていたことが確認され、運転士は自分の現在地を把握していなかったと証言している。客車内には速度を表示するパネルがあり、多くの乗客がそれを見て速度の異常に気が付いていた。米国人乗客Stephen Wardは事故直前に時速194キロの表示を見たと証言している。 参照記事 参照記事

nappi11 at 02:46│Comments(1)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
tizuシリア内戦の激化で、隣国イスラエルが緊張状態に入っている。シリア政府軍と共に反政府側と闘うレバノンの反米、反イスラエルのシーア派民兵ヒズボラ Ḥizb Allāh、Hezbollahが、その勢いでイスラエルが不法占領しているシリア領地ゴラン高原Golan Heights に攻め入ってくるのを警戒してのことだ。

イスラエルがシリアからゴラン高原の西側を奪ったのは1967年で、そこには、イスラエルがここにこだわる原因でもある、南北に21キロメートル、東西に13キロメートルの大きさの貴重な淡水の水源がある。1981年からはここは、一方的にユダヤ人の地としてイスラエルの行政が施行され、ユダヤ人入植地が点在する民政下だが、イスラエル以外どの国も国連もそれを認めていない。1975年からのレバノン内戦(第五次中東戦争ともいわれる)でのイスラエル軍のレバノン侵攻を受けて、1982年に反イスラエル・シーア派政治結社ヒズボラがレバノンに結成され、その後シリアとイランから支援を受けたヒズボラは、2006年のイスラエルのレバノン侵攻を実力で撃退するほどの軍事力を有するまでになった。しかし、その過激な反米、反イスラエル行動から、欧米からはテロ組織と認定されている。

comシリアとイスラエルの国境は81マイル(130キロ)あり、ゴラン高原はイスラエル側とシリア側に分かれ、今も両国は領有権を争い、一部のシリア人はイスラエルの市民権を与えられ同地に留まっている。シリア内戦が長引く中、2013年7月半ばから、イスラエルはシリア軍、ヒズボラとの国境衝突に備えて、国境に沿って軍事演習を行い、ゴラン高原にイスラエルは戦車を含む部隊を数十年ぶりに展開し,

すでにイスラエルは、いつでもシリアと戦う準備ができていると公言している。もしここで軍事衝突が起きれば、同盟国米国の参入の可能性もあり、その時シリア内の反政府組織イスラム武装勢力がどんな対応をするのか?益々先の見えない状況になってきた。参照記事 参照記事 過去ブログ:2013年7月シリアの明日は神のみぞ知る 近況まとめ シリア 追記


nappi11 at 01:56│Comments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2013年07月26日  ネコ 
Scaredy Cats - YouTube良くいえば警戒心が強く、言い方変えれば臆病なだけだが、とにかく好奇心が強いのが猫。
そんなショットの総集編。YOUTUBE映像

下は我が家のフーで、P3300309お気に入りのサッカーボール型の丸いマットの上で昼寝しています。この暑い時期でも、飼い主にくっついてうたた寝するのが大好きで、いつまでも子猫の時のように甘えん坊です。昨日は久しぶりのブラッシングで、たっぷり毛が取れてすっきりしました。上の猫ちゃんは映像からの、どこかの国の、電動歯ブラシに興味深々なネコさんです。


nappi11 at 01:54│Comments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
5343799-Principal-in-India-tainted-lunch-deaths-arrestedインドで児童23人が死亡した事件で、逃亡していた女性校長 Meena Kumari(Meena Devi ):写真の青いベール  が裁判所に向かっていところを逮捕された。過去ブログ:2013年7月給食で小学生23人死亡 農薬混入?インド
警察当局は7月24日午後1時ころ、事件発生後に逃亡していた女性校長を殺人やその謀議などの容疑で逮捕した。校長の夫も逃亡しており、警察が行方を追っている。

地元メディアは、貧困層の児童に給食を無料で支給している州政権の評判を落とすため、野党支持者とされる夫が校長と共謀し、給食に毒物(モノクロトホス;monocrotophos成分を含む殺虫剤 insecticide、pesticide)を混ぜた疑いがあると報じている。警察は鑑定で、給食に使われた調理用油から、高濃度の有機リン酸系殺虫剤の成分を検出しており、給食用の食材は校長の130717112853-05-india-lunch-deaths-horizontal-gallery夫が経営する店から調達されていた。

この事件で、多くの教師や校長が給食に携わることで賄賂を受けるなどの不正にかかわっていることが浮上し、ビハール州の多数の教師が給食にかかわることを拒否するデモを起こしている。犠牲になった子供たちの一部は、抗議の意味で学校近くの子供たちの遊んでいた場所に埋葬された。 参照記事 参照記事 参照記事
nappi11 at 03:34│Comments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック