2009年04月

今年 アジアは難民の年

Ci090425185733 アジアで唯一、直接の戦争も紛争も無い日本では想像しにくいが、アジアでは難民が急増している。戦争終結も近いだろうスリランカでは、スリランカ政府軍が反政府勢力「タミル・イーラム解放のトラ(Liberation Tigers of Tamil Eelam、LTTE)」が提案した「停戦申し入れ」を一蹴し、数百から1000人程度のLTTE敗残兵殲滅に向けて攻撃を続行している。未だに最大5万人いると言われるタミル人難民は、LTTTEからの攻撃とスリランカ軍の砲撃、空爆の十字砲火の下を逃げ惑い、死傷者の数は計り知れない。国連の人道支援チーム、マスコミの進入が禁止され、どれほどの被害が出ているかも不明だが、恐らく今世紀最大規模の死者が出ているだろう。スリランカ紛争以前のブログ記事

スリランカ政府軍の安全圏へにげた難民は政府軍から過酷な扱いを受ける事は必至で、多くが命がけで密航船でインド南部に避難している。粗末な船が転覆したり、LTTE狩りで攻撃を受け多くが海上で亡くなっている。陸上の難民への食糧支援はスリランカ政府軍により意図的に禁止されていて、推定で16万人以上の難民が飢餓に瀕している。ここの難民の一部がオーストラリアを目指していると言う情報がある。相当な距離があり、途中の島々に上陸しながらオーストラリアを目指す。右はその経路。

パキスタンでは、パキスタンタリバンが首都近郊まで攻撃を始めたことで、新たに3万人の難民が発生し、すでに1月時点で20万人に上る国内難民も含めて深刻な状況になっている。パキスタン政府軍は徹底攻撃の構えで、パキスタンは深刻な内戦状態に突入した。この国の難民は少なくても20数万人。難民キャンプが戦争地域に巻き込まれる事で事態は深刻だ。

イラクでは長い戦争で宗教対立などで約350万人が国内難民になり、多くが近隣のヨルダン、シリヤに流れ込み、それらの国の経済を圧迫している。一部はイラクを脱出し、船でインドネシアを経由したりでオーストラリアに向かっていると情報が流れている。オーストラリアが人道的見地から難民受け入れに積極的なためだが、オーストラリアも不法移民は治安上問題があり、対策に動き出した。

そのほか、紛争の続くミャンマー、タイなどからの難民もオーストラリアを目指しているが、その数は把握すら出来ない。

こんな状況で、アジアは難民であふれている。日本に直面する難民問題は北朝鮮であり、現政権の成り行きでは多くの難民が日本海側に押し寄せる可能性がある。日本には現在多くの在日と呼ばれる人がいるが、元は彼らは朝鮮戦争が起きた1950年代に行き場を失った難民だった。そのとき日本は特別在留許可を出す事で日本定住を受け入れた。そろそろこの問題を真剣に考える時期だろう。


nappi11 at 15:28│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

想像を超える人身売買

m28580 中 国広東省東莞地区で4月15日、地元の千人あまりの誘拐された児童、その父母代表30数人が、「1千万元懸賞、わが子を買い戻す」との内容の横断幕を掲げ て、町を歩きながら人捜しのチラシを配った。警察らが彼らを退散させようと暴力を振り、負傷した父母も出た。 父母代表らによると、誘拐された子供の人数 は東莞地区が最も多い。手元には千人あまりの行方不明の子供の情報が集められている。うち、80%の案件は、警察が証拠不足として立案していない。親たち は積極的な捜査を求めて、現地の各政府機構に助けを求めたが、まったく相手にもされなかったという。
 ここ数年、東莞と深セン地区の被害者の親は 「尋子連盟(子探し連盟)」を結成、私財を投げ売って1千万元(約1億4千万円)の懸賞金をかき集め、わが子を自力で探し続けている。行方不明者・叶鋭聡 ちゃんの母親は擦れた声で、「私たちは多くの政府機構に陳情したが、まったく相手にされなかった。市役所に行って市長に面会したいと要求したが、警察に追 い出され、『子どもが誘拐されたのは、当然な報いだ』と言われた」と語った。父母代表らは、大きな横断幕を掲げて町に出た、「全財産を投げ売って、1千万 元(約1億4千万円)でわが子を買い戻す」との内容だった。

日本人には理解できない内容だ。長年の一人っ子政策で、農村部や地方では男子の労働力が不足しいている。一人っ子政策も例外があり、多額の税金を払えば子供は多くもてるが、都市部の富裕層に限られる。

以前にも地方の干しレンガ工場などに売り飛ばされている子供たちの記事を書いた事があるが、なぜ実の親が買い戻さな ければならないのか?警察が協力しないのは、捜している親は地元出身ではなく、子供を使っている工場は警官と同じ地元だと言う理由だ。そういう企業は地元 地方政府の役人とコネがあり、この役人は賄賂を受け取り警察に圧力を掛けると言うわけだ。

以前、やっと見つけて買い戻し交渉をした親は、なんとそれまでの養育費までも要求されたと言う。誘拐され、売り飛ば されていても、買った側には責任は無く、さらわれるほうが不注意だと言うから、この倫理観は全く理解を超えている。この子供たちの末路は、過酷な労働や劣 悪な環境で病気になり、若くしてなくなることが多いと言う。


nappi11 at 00:00│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

追い詰められたLTTE。政府軍、全滅作戦へ突入か

fd スリランカ政府軍筋は20日、反政府武装組織タミル・イーラム解放のトラ(LTTE)によって同国北部ムライティブ周辺の非戦闘地域に連行され、「人間の盾」とされていた市民のうち約3万8000人を政府軍が解放したことを明らかにした。
政府軍は同日、LTTEの最高指導者プラバカラン議長に24時間以内に降伏するよう通告。応じない場合には、大規模な掃討作戦に乗り出すと警告した。 政府軍の攻勢でLTTEは海岸沿いにある約20平方キロの非戦闘地域に追い込まれているが、最大で数十万人とされる市民を政府軍の攻撃を防ぐための「人間の盾」にして抵抗を続けている。

Ci090421095808 以前に書いたスリランカの紛争が終結を向かえそうだ。政府軍に追い詰められたLTTEは北部ムラティブで周辺の一般住民、約10万人ほどを人間の盾として立てこもって徹底抗戦構えだ。すでに政府軍から24時間以内の最後通達が言い渡され、LTTEのブラバカン議長へは、青酸カリを使わず投稿するようにと通達が出ている。約10万近い住Ci090421100206民が非戦闘地域に集まったが、その住民へも、ここにもぐりこんだLTTEは銃火をあびせ自爆テロを仕掛けていると情報があり、地獄のような状況が展開している。非攻撃地帯から逃げ出したて来た住民の空撮写真が下。20日で政府軍によって非戦闘地域からの38000人ほどの安全 が確保されたが、まだ逃げれない住民が6万~10万人はいると推定されている。写真左は消息不明なLTTEブラバカン議長

LTTEはジャングルに逃げ込み、ゲリラ戦をする構えで、これを追い込めば彼ら数千人は集団自決するだろう。多くの女性兵士、少年兵が首から青酸カリの容器を下げて戦っていることは知られている。政府軍は国際的な非難を無視して追い込むのか、?この紛争はアジアでもっとも長い紛争で、恐らく政府軍はこのチャンスを逃がさず壊滅作戦を行うだろう。政府軍の被害も計り知れない。すでにここ3ヶ月で、民間の死者4500人、負傷者12000人になっている。ここ数日の戦争では死者が数万人になることも予想される。

21日、投降期限の時間が切れた。政府軍は総攻撃の準備に入った。計り知れない死者が出るだろう。続報ブログへ続く


nappi11 at 15:30│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

出もとの違う二つの記事、両方読んで唖然とした!!

2009年4月17日韓国国立獣医科学検疫院は、中国産濃縮スープから、喘息治療剤のクレンブテロール(Clenbuterol)を 検出したと公表した。同薬剤は心臓疾患を誘発する危険性がある。問題の濃縮スープ91トンが市場に出回り、360万人分に相当する。 韓国紙「朝鮮日報」 によると、同国は本年、これまでに輸入した中国産の濃縮スープは726トンに達した。そのうち、正式な通関検査で喘息治療剤クレンブテロールを検出したと して、4トンは処分された。今月初め、検疫院は264トンの肉濃縮スープを検査した結果、そのうち、157トンからクレンブテロール (0.2から7.7ppb)を検出した。 報道によると、輸入された726トンのうち、すでに市場で流通しているのは計458トン。そのうちの42%につ いて、同薬剤を含有するかどうか、韓国当局が確認できないでいる。 今回の薬剤検出により、韓国の庶民食、例えば、牛スープや、豚骨スープ、インスタント ラーメンなどの食品への消費者の不安が広がっている。 輸入記録が不完全で、流通の把握は不可能だそうだ。

Ci090420193830 2009年2月21日、「新華網」は広東省広州市で19日に発生した「痩肉精」含 有の豚肉摂取による中毒事件で、21日午後10時現在の患者数が70人になったと報じた。 広州市食品安全弁公室は21日午後10時に記者会見を開き、19日に発生した飼料添加物「痩肉精」含有豚肉による中毒事件について、 「被害の拡大はほぼ抑えられた」と発表。患者発生数も日ごとに減少しており、21日の患者報告数はゼロであったという。 現在入院中の3人を除く他の患者はすでに退院している。 今回の中毒の原因はエサに混ぜてブタに与えられた「痩肉精」であると特定されている。 写真は中毒発生後の抜き打ち検査、(お願いだから検査は先にやってくれ!!!)

最初の記事は、韓国で有毒物質を含む中国製濃縮スープが発見されたと言う記事。次が中国で有毒な豚肉が中毒を招いたと言う記事。中国の説明では、「痩肉精」は豚の筋肉の発育を増強させる「クレンブテロール(CLENBUTEROL)」という物質からできている。 豚の成長を促進する働きがあるが、人体に中毒症状をもたらすことでも知られている。 「痩肉精」含有の豚肉が流通したことについては卸売業者らが検疫許可証を偽造していたこともすでに判明している。

この出所の違う二つの記事をよく読めば、有毒な喘息治療材クレンブテロールと痩肉精は同じものだ が、韓国ではまだ気がついていない。世界中で禁止のこの薬物を混ぜる理由は、豚や牛の飼料に混ぜて脂身の少ない良質な肉だとごまかす為だ。全ては高く売る ため。韓国では、その飼料で育った牛や豚肉からの中国製スープに有毒物質が混入した。中国で検疫があっても検疫許可証は偽造され、中国国内で中毒者が出ても知らんふりで海外に輸出する。もはやこれは犯罪行為といっていいだろう。日本にとっては、中国製も、それを原料とする韓国製、どちらの肉もスープも危険だということになる。どれほど危険かと言うと、、、。

痩肉精: またの名をクレンブテロールといい、かつては気管支喘息の治療に用いられたが、心臓への副作用が大きく、今は使われていない(はずなのだが)。脂肪率を下げるのに顕著な効果があり、養豚業者が豚の餌にこれを入れて豚を太らせないようにする。
 人体に入るとめまい、吐き気、手足の震え、動悸を引き起こし、ひどくなると心臓を停止させ、死に至らしめる。特に不整脈、高血圧、緑内障、糖尿病、甲状腺機能高進症などの患者への危険が大きい。このため、全世界で飼料の中に加えることを禁止している。上海では、延べ336人が中毒症状を起こしている。1998年以降、18件の中毒事件が起き、中毒患者は1700人以上に達し、死亡者も1人出ている。上 海で起こった中毒事件はまだ去年の話だ、というから恐ろしい。世界的にはドーピング薬物として禁止され、またクレンブテロールでダイエット、というのも効 果があるようなので、中国製の「痩せ薬」といわれるものにはこれが入っている可能性がある。被害が韓国だけなはずが無く、日本も調査に乗り出すべきだ。 中国の糖尿病患者はインドに次いで世界2位だが、ここ最近急増している。


nappi11 at 00:00│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

4000年経ってこの美しさ

images m33758 m53989 エジプトの古文物最高管理委員会は4月12日、同国の考古学者が53の古墳から数十体のミイラを発見したことを公表した。最も古いものは紀元前2061年から1786年の中王国時代に溯る。情報によると、古墳はカイロ市南部のファユムリュ州イラフン・ピラミッド付近にある。
同委員会のハワス事務長によると、リネンで包まれたミイラの棺(ひつぎ)には、古代エジプトの伝統の色彩—トルコ石の色、赤褐色と金色が塗られ、いまだに色鮮やかである。これらの棺はこれまでに発掘できた最も綺麗な棺であるという。

太陽神アトンの後にアメン神の信仰が復活しました。この教えで古代エジプト人たちは、来世を現世のつづきだと考え、 来世は終着点のない永遠なものであり、現世のように辛いことはそこにはない。逆にいえば、現世は来世へのテスト期間だったのです。だから、そこへは誰もが行けるのではないとして、この世でしてはならないこと("罪")をしなかった人だけが行けることとしました。ここに人類史上初めての道徳・倫理が生まれたのです。そして、来世に行くための道しるべとして書かれたものが「死者の書」です。来世に入るためには、生前しておかなければならないことがいくつかありました。(ここまでは、どこか仏教に似ているのです)その第一が、自らの肉体をミイラにし、現世にとどめておくことだったのです。なぜならば、来世にいった魂は1年に1度、この世に戻ってきて残した家族と会うことになっているからです。このとき、戻ってきた魂の行き場所として身体が残っていなければなりません。そのために作られたのが、「ミイラ」でした。作られたミイラの総数は5億体と推定されています。


nappi11 at 18:45│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

電気代が払えず水も汲めない。。インドの貧困

india(6) インドのチャッティスガル  Chattisgarh 州ではここ数年雨が降らず、基準値よりも250フィート(約76メートル)も水位が下がり作物が全く収穫できなかったそうです。過去40フィート(約12メートル)ほど水位が下がったことはあったようですが、ここまで水位が下がったことはないとのこと。今回の干ばつによって農作物は壊滅状態。ほとんどの農民は収入が無くなり、どうすることもできなくなった結果、1500人余りが集団自殺を行ったそうです。また、集団自殺が行われたチャッティスガル州に住む農民のほとんどが借金しており、今回の凶作で収入が無くなり、返済金が払えない上に生活することができない農民が増えて、今回の集団自殺につながってしまったとも考えられているとのこと。参考ブログ:自殺の背景モンサント 悪魔のモンサント

_45650479_singhインド全土では1997年以来、約20万人の農民の自殺が確認されており、デリー Delhi から北へ500キロほどのパンジャブ Punjab に位置する地域でも問題は深刻で、すでに3000人ほどの農民の自殺が発生しています。灌漑用の水の水位が低く、くみ上げる電気代も返済できず、それを恥じとする風土から多くが自殺を選ぶようです。

写真左のLakhbir Singhさん 35歳 は北部パンジャブで2エーカーの農地を持ち、今70万_45650478_photoルピー(約300万円)ほどの借金があり返済が出来ません。写真に写っている奥さん ジャスビルJasbir 29歳 は常に彼が自殺しない様に監視しているそうです。   ジャスビルJasbir さんはすでに、1年ほど前に兄と父親を自殺で亡くしています。そのとき借金は$20,000(約400万円か)にもなっていました。(写真右)ひざに抱えるのは亡くなった父親の写真です。

父親が自殺した在る農夫は「父親は読み書きが出来ませんでした。あるとき借金の額が途方も無いことを知り、返済を強く迫られ自殺しました。自分が同じ額の借金をしたら、恐らく自殺するでしょう」と語る。

生産のための経費は高騰し農民の借金は増える一方で、国の買い取り価格は下がっています。結局しわ寄せはすべて農民に押し付けられ、インドの農業政策の犠牲者といえるでしょう。軍事費を増強し、ロケット衛星を打ち上げ、都市部ではバブルと言われるインドで起きている現実です。

インド政府は貧困層への行政サービスの強化なども含め、2009年から国民総背番号制度の取り組みに入りました。 世界でもまれな、11億人全てに識別カードを発行し、国民が移動してもそこの州で食料の割びき購入などが受けれるようにと言う事です。


nappi11 at 13:13│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

モラルも何も無いのか?

chn0904102001002-p2 chn0904102001002-p1 儲ける為には全てが優先する。そんな社会になってしまった中国では、人命軽視と同時に動物も虐待されている。

中国で高値でペットの犬を売るために、人気の色に毛染めして偽装する業者が暗躍していることが判明。大量の毛染め剤 を浴びた犬はぐったり、売り出す直前に痛み止め剤を摂取させ、しばらくは元気に飛び跳ねる様子をみせるが、1週間以内に死亡するケースが多発している。  新聞記者が一部終始を明らかにした。

 六畳ほどの仕事場で、白のトイプードル(通常販売価格は700元、約1万円)を茶色のテディベアに変身させると、 倍の1500元(約2万2000円)で売れるという。方法は、歯ブラシに紫色の液剤をつけ、犬の顔にまんべんなく塗りつけ、すでに熱い水で毛染め剤を溶か し、犬をこの中に押さえつけて毛染めする。水温が高いためか、犬は必死に声をあげ、激しく抵抗する。染めてから、犬を取り出してドライヤーで乾かし、ブラ シで毛を梳かす、完全に乾いたら、再び上記の毛染め作業を行う。このときに犬はすでに抵抗する力もなく、このような作業は5回繰り返しされる。大量の毛染 め剤を浴びたこの犬はすでに瀕死状態になり、記者によると、作業室の外まで毛染め剤の激しい刺激臭が漂っていた。
 また、業者の説明によると、こ のように細工され毛染めした犬は元気がないため、多くは1週間以内に死んでしまうが、直前に痛み止め剤を注射すれば、しばらくの間は元気な姿を見せるとい う。売った買主のクレームから逃れるために、店は構えず市場で露天売りするしかない。 報道によると、毛染めのほかに、顔に塩水を注射し、可愛く変身させ る業者もいるという。

もちろんだが、犬だけでなく、猫も鳥も全てが被害者だ。こんな国が国の品位が低いと気にしているそうだ。得体の知れない品位より、まずは生命尊重だろうが、、。おろかな国だ。(記事から抜粋) 写真の犬は、無理やりハスキー犬にされている。


nappi11 at 00:00│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

電気代が払えず水も汲めない。。インドの貧困

india(6) インドのチャッティスガル  Chattisgarh 州ではここ数年雨が降らず、基準値よりも250フィート(約76メートル)も水位が下がり作物が全く収穫できなかったそうで す。過去40フィート(約12メートル)ほど水位が下がったことはあったようですが、ここまで水位が下がったことはないとのこと。今回の干ばつによって農 作物は壊滅状態。ほとんどの農民は収入が無くなり、どうすることもできなくなった結果、1500人余りが集団自殺を行ったそうです。また、集団自殺が行わ れたチャッティスガル州に住む農民のほとんどが借金しており、今回の凶作で収入が無くなり、返済金が払えない上に生活することができない農民が増えて、今 回の集団自殺につながってしまったとも考えられているとのこと。参考ブログ:自殺の背景モンサント  悪魔のモンサント

_45650479_singhイ ンド全土では1997年以来、約20万人の農民の自殺が確認されており、デリー Delhi から北へ500キロほどのパンジャブ Punjab に位置 する地域でも問題は深刻で、すでに3000人ほどの農民の自殺が発生しています。灌漑用の水の水位が低く、くみ上げる電気代も返済できず、それを恥じとす る風土から多くが自殺を選ぶようです。

写真左のLakhbir Singhさん 35歳 は北部パンジャブで2エーカーの農地を持ち、今70万_45650478_photoルピー(約300万円)ほどの借金があり返済が出来ません。写真に写っている奥さん ジャスビルJasbir 29歳 は常に彼が自殺しない様に監視しているそうです。   ジャスビルJasbir さんはすでに、1年ほど前に兄と父親を自殺で亡くしています。そのとき借金は$20,000(約400万円か)にもなっていました。(写真右)ひざに抱えるのは亡くなった父親の写真です。

父親が自殺した在る農夫は「父親は読み書きが出来ませんでした。あるとき借金の額が途方も無いことを知り、返済を強く迫られ自殺しました。自分が同じ額の借金をしたら、恐らく自殺するでしょう」と語る。

生産のための経費は高騰し農民の借金は増える一方で、国の買い取り価格は下がっています。結局しわ寄せはすべて農民 に押し付けられ、インドの農業政策の犠牲者といえるでしょう。軍事費を増強し、ロケット衛星を打ち上げ、都市部ではバブルと言われるインドで起きている現 実です。

インド政府は貧困層への行政サービスの強化なども含め、2009年から国民総背番号制度の取り組みに入りました。 世界でもまれな、11億人全てに識別カードを発行し、国民が移動してもそこの州で食料の割びき購入などが受けれるようにと言う事です。


nappi11 at 00:00│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2009年04月19日 

SNN1802TVBB-280_784186a SNN1802TVOAP-180_784195a イ ギリスのタレント発掘番組で最高の「イエス」三つを審査員からもらった スーザン・ボイル Susan Boyle さん 48歳の話題が英国紙で1週間たっても続いている。youtube での閲覧は2000万を超えた。そのオーディションの状況が日本語 訳になったので載せて置きます 。あいにく埋め込みが出来ないので 次をクリックして YOUTUBEを開いて見てください

お世辞にもスタイルのいい方ではなく、田舎のオバさん丸出しで、苦手なイギリス英語は正直聞き取りにくい。現在48 歳で独身、猫と暮らしている。近所の悪がきには「ミッキー:ねずみのミッキーマウス」とからかわれていたそうです。日本語字幕で分かるように、審査員もほ とんど聞くまでは馬鹿にしていました。歌が始まると観客も驚いた表情です。聞いた自分も聞き終わるとなみだ目でした..声量が有って、ビブラートのかかっ た歌い方は、教会の合唱団で歌っていたたまものでしょう。(これでも音楽で仕事した事がありますので、多少は聞く耳があります。笑)今はすでに48歳に なった彼女、「電話がたくさん来てるけど、誰もデートに誘ってくれないし、ラブレターも無いわ、、。そのうち来るでしょうけど、、」と明るく笑い飛ばして います。

審査員の一人はスーザンへのメッセージで「私はいつでもいいレストランで、豪華な食事とワインでバラに囲まれてデー トする用意があります」と最大の賛辞を送っています。しかし、これも難しくなりそうです。彼女にはすでにたくさんの出演依頼が殺到し、ハリウッドからも ショー番組への招待があるからです。歌声を聴いたデミ・ムーア も感動で涙したそうです。

「インターーネットもユーチューブも知らないわ。でも試してみようとおもっている。、、いろんなTVやラジオから依頼が来ているけど、今までどおりよ。自分の服で、自分のヘアスタイルで通すつもりよ、、。」と茶目っ気のある方です。

近所のおっさんの話で「彼女の母親が亡くなった3年前、慰めてあげようとホホにキスしたよ。だから彼女の言う、誰と もキスした事は無いというのは事実じゃないね、、。」  今では近所の悪がきもからかったりしないようで、もうすでにスター街道まっしぐらです。コチラで は 映画タイタニックの my heart will go on をアメリカ向けにアカペラで歌っています。(17日)"

ついでに、2007年にこの番組からプロのオペラ歌手になった ポール・ポッツ も載せておきます  彼は何度も人生で挫折し、オーディションンのころは携帯電話の販売員でした。今は世界中を公演で回っています。スーザンさんにも祝辞を送っています。

 スーザンは、9人兄弟の末っ子として生まれたが、出産時に軽い脳障がいを患っていた。そのため、子供の頃、イジメ にあっていたという。2007年に彼女の母親が他界するまで、ずっと母親の介護をしながら教会などで歌を歌ってきたが、母親が91歳で亡くなったとき、あ まりのショックで大好きな歌をやめたほどだった。母亡き後は、ペブルという猫と一緒に、スコットランドのエディンバラから20マイルほどにあるブラック・ バーンという村で、政府から家賃を一部負担される家に住んでいた。彼女はいつもたくさんの観客の前で歌いたかったが、ほとんどは教会で歌うのみだった。 スーザンの才能を見抜いていた母親が、生前、スーザンにテレビに出演するよう勧めていた。それが今回、『Britain’s Got Talent』のオーディションを受けるきっかけとなったそうだ。現在、インターネットのフリー百科事典「ウィキペディア」のスコットランドのブラック バーンの項目には、「スーザン・ボイルの故郷」と記されている。貴重な1999年に地元のチャリティーで歌ったCDが残っている 歌は Cry me a river  一部記事には ブログ カナダde日本語 を参考にさせていただきました。その後のブログ:スーザン・ボイル Susan Boyle 生い立ちを明かす 

7件のコメント

  1. 案山子
    投稿日時: 2009年4月19日 9:13 AM | パーマリンク | 返信

    日本語で  声好し 顔 見るな と 聞きましたよ

  2. Hisako
    投稿日時: 2009年4月19日 10:56 AM | パーマリンク | 返信

    昨日アメリカの知人から、このYOUTUBEのULRが送られてきて、見たところだったんですね。そして、今こちらを拝見したら・・・・、まあ偶然 かしら!!詳しいことをもちろん知りたかったので、とてもうれしかったです。ありがとうございます。わたしもとっさに、ポールポッツの再来だと思いまし た。でも彼は、ボイストレーニングなどを受けて、自分なりに夢を目指していたんですね。そこは彼女とちょっと違うみたいですけど。中年からでも、自分の才 能を開花させることができる、かの日野原医師もそう言っていますね。さあ、わたしもオーディション目指して練習を始めなくちゃ!

  3. Kumiko
    投稿日時: 2009年4月19日 12:27 PM | パーマリンク | 返信

    ご無沙汰してます。元気ですか? ポールさん感動しました!パソコンでイギリスのシンデレラもチェックしたいですくみっちもこれからです。

  4. Kumiko
    投稿日時: 2009年4月19日 1:16 PM | パーマリンク | 返信

    もうフーちゃんと一緒に寝てたら汗かくような気候ではないですか?そうですね,音楽や芸術って熟成させるには時間や根気が必要ですし、環境も大切で すよね。外人の観光客にコンサートはありませんか?と尋ねられて,何もイベントなくて文化水準の低さに悲しくなります。イギリスは地方都市でも結構、劇と か音楽のイベントあるから。

  5. kako
    投稿日時: 2009年4月19日 2:50 PM | パーマリンク | 返信

     すばらしい歌声に 聞きほれて何度も、聞きました ♪  

  6. のび子
    投稿日時: 2009年4月19日 4:39 PM | パーマリンク | 返信

    なんべんみても感動やわぁ。。。。

  7. Hisako
    投稿日時: 2009年4月22日 10:05 AM | パーマリンク | 返信

    わたしも、とても感動しました。彼女の喜ぶ様が本当にすばらしくて、思わず微笑がこぼれ、幸せな気分と、感動とで、なんともいえないすばらしい数分 間を味わうことができました。でも、しみじみ考えると、イギリスの聴衆と言うのは、なんてあからさまで残酷なんだろう。もしこれが日本の番組で彼女のよう な、候補者が出たら、聴衆はあんな反応をするだろうか?いや絶対ありえない。皆、はらはらしながら、しかし、温かい目で彼女を見守ろうとする人が大半なの ではないか・・・・と、思ったのです。あの映像には、若い人だからかもしれないけど、驚くような、反応をしている場面が映し出されています。彼女がすばら しい歌声を披露したから、すばらしい番組になったものの、もしあのうたが大したことなければ、会場はブーイングの渦だったのでしょうか・・・それが当たり 前なんでしょうか・・・そういう強いものだけが勝ち残る、もし能力がなければ、「こんな所に出てくるなよ!」と、罵倒して憚らない、そんな雰囲気が社会に あるなら、それは獣の世界だと思います。もし彼女の歌が大したことなくても、彼女があの番組に出たこと、その勇気を称えるなら、それはすばらしいと思える けど・・・


nappi11 at 00:00│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

好きな写真2枚

Ci090418110406 Ci090418110335 アメリカ大統領 ブッシュ氏とオバマ現大統領の写真。どちらも愛犬と写っていて、世界に配信される写真は検閲されているから、アメリカ政府が意図的にこういう写真を流しているとみていいだろう。世界のリーダーが普通の人だと印象付けたいのだろうと斜め横から写真を眺めているが、正直いい写真だ。こういう写真を見てアメリカ人は、政府の政策に不満でも大統領の人間性に期待するのだろう。政策が殺伐としたものであればあるほど、こういう写真が世界に配信される。

二人とも髪の色に合わせたのか、黒い犬はBo、(意味不明)、ブッシュ氏の愛犬はSPOT(斑点)で茶色に白だった。沢山保存して在る二人の写真の中で好きな2枚 。いいも悪いも、世界大戦後、ケネディとともに歴史に残る大統領二人。日本の首相、、いつもカゲロウほどに短命で、ペットを飼う暇も無い様だ


nappi11 at 18:48│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

好きな写真2枚

Ci090418110406Ci090418110335 ア メリカ大統領 ブッシュ氏とオバマ現大統領の写真。どちらも愛犬と写っていて、世界に配信される写真は検閲されているから、アメリカ政府が意図的にこうい う写真を流しているとみていいだろう。世界のリーダーが普通の人だと印象付けたいのだろうと斜め横から写真を眺めているが、正直いい写真だ。こういう写真 を見てアメリカ人は、政府の政策に不満でも大統領の人間性に期待するのだろう。政策が殺伐としたものであればあるほど、こういう写真が世界に配信される。

二人とも髪の色に合わせたのか、黒い犬はBo、(意味不明)、ブッシュ氏の愛犬はSPOT(斑点)で茶色に白だった。沢山保存して在る二人の写真の中で好きな2枚 。いいも悪いも、世界大戦後、ケネディとともに歴史に残る大統領二人。日本の首相、、いつもカゲロウほどに短命で、ペットを飼う暇も無い様だ


nappi11 at 08:43│Comments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

世界は知っていても中国人は、、。

7419 「ハ イブリッド水稲の父」と呼ばれる中国の農業専門家で、省庁クラスの高級幹部・袁隆平氏はこのほど、広東省の機関紙「広州日報」2009年4月8日のインタービューで、 1950年代末、中国当局が推進した「大躍進運動」の最中、深刻な食糧不足により餓死した人が5千万人以上にのぼると指摘した。中国国内 の政府機関紙がこの事実を報道したのは初めてで異例である。(この方は、中国の農業政策についても批判している。2012年3月:袁隆平氏、遺伝子組み換えの普及を懸念「人はネズミではない」

毛沢東を神格化している中国の政府系メディアとしては、初めての記事内容であろうが、これは中国以外ではすでに知られていることで、この事実から毛 沢東は5000万人を死に追いやったと書く歴史家もいる。全ては毛沢東の無計画で安易な発想が招いたもので、こんな逸話が残っている。あるとき農村で農民 が毛沢東にお伺いを立てた。「スズメが稲を食べるので収穫が増えないがいい方法は無いか?」と、、。毛沢東は「いい方法がある。害をもたらすスズメを皆で 捕まえて食べればいい。一石二鳥だ」、、。その後、兵士も農民も総出で徹底的にスズメを捕獲し、稲穂は食べられなくなった。しかし翌年、天敵がいなくなっ たことでイナゴが大発生し稲作が全滅し、農民の多くが餓死した。記事は更に「若い人は知らないかもしれないが、三年困難時期(「大躍進運動」の中国国 内の俗称)の時、数千万人も餓死した。木を伐採して鉄鋼生産に使い、生態環境は破壊された。1959年の大干ばつが発生し、一年間食糧が収穫できず、四、 五千万人も餓死した」と書いている。

この大量死を人災と見るなら、毛沢東は世界有数の殺戮者ということになる。ヒトラーナチスによるユダヤ人虐殺は 100万から600万人、非ユダヤ人は500万人と検証されている。日本の南京大虐殺は数万から中国の言う30万人、原爆による死者は20万人以上(広 島、長崎)、スターリンによる大粛清は少なくても1260万人、カンボジアのポルポトの虐殺は120万から200万人。朝鮮戦争の際の韓国軍の保導連盟事 件では韓国軍により自国民20万人が殺害された。これらの数字から見ても、毛沢東の大躍進政策が招いた死者数は桁外れだ。

そしてもっと驚くのは、このことを現代中国ではほとんど知られていないことだ。この深刻な飢餓では、人が殺し合い、お互いを食べたとも言われている。記事にはインターネットでの中国人の反応を下の様に書いている。事実の重大性に反し、あまりにも知らなさ過ぎる。

(記事は)中国国内のネット利用者の中で大きな反響を呼んだ。「初めて聞いたが信じられない!でも、袁は政府の高官であり、専門家でもある。広州日報も党の宣伝紙だ。きっと袁の発言は事実だ」と驚きの発言は各ネット掲示板上で絶えない。

先祖を敬う4月4日の清明節、北京の毛主席記念堂に大勢の民衆が慰霊のために訪れた。当日の正午までに、入館者数は「4万人以上に上った」と報じられている。資本主義を警戒した毛沢東を、資本主義の導入を果たした今、神のように扱うとは、、、。


nappi11 at 00:00│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「トリノ聖骸布(The Shroud of Turin)」 やっぱリ本物?

article-1168962-000BE03100000258-852_468x302article-1168962-0464D4A1000005DC-991_233x494 不思議大好きな人なら知っているかもしれない、イエス・キリストの埋葬時に遺体を包んでいたとされている「トリノ聖骸布(The Shroud of Turin)」は2010年に一般公開すると、ローマ教皇ベネディクト16世に2008年に公表されている。

この布は、縦4.36メートル、横1.1メートルほどの杉綾織の亜麻布で、イタリア・トリノのヨハネ大聖堂に保管されているため、そう呼ばれている。2000年に行われた前回の一般公開では、100万人以上が来場した。

布の組織は1980年代、世界中の研究機関に配られ調査が行われたが、1988年に行われた放射性炭素年代測定に よる計測では、13~14世紀に縫合されたものだという結論が出された。しかし、最近行われた修復作業時に布の後ろ側で新たな縫合跡が発見され、調査を進 めた結果、縫合方法は当時のものであるとされている。

また、布は火災で焼けたため継ぎ足しされた部分があり、当時の分析に用いたサンプルと新たに提供されたサンプルとの比較分析では、バニリンと呼ばれる物質の分析調査から、以前の計測結果が修復部分のものである可能性が高いということもわかっている。

今月になって、別な研究機関が、1988年当時のサンプルを再調査した結果、サンプルは中世に修復した部分で、布自 体はやはり紀元前キリスト時代のものである可能性があると発表した。詳細は最新の調査を待たねばならないが、一度はニセモノ扱いされたこの布が注目されて いる。しかし、いまだになぜ写真のネガでしかわからない痕跡が残ったのかは不明で、一説には遺体に塗った油の化学変化といわれている。英国紙より


nappi11 at 10:55│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

自虐と恨みから何が生まれると言うのか?

20090321_453290 2009年4月7日、ブログ「没頭脳何不高興」は今月公開の映画「南京!南京!」を「『国難』を題材にして金儲けしているだけだ」と批判した。 「南 京!南京!」の狙いはなんだろうか?愛国主義教育、それとも売り上げか?陸川監督はインタビューで「商業的な成功は気にしていない」と答えたかと思う と、「売り上げは1億元(約14億7000万円)は堅い」と答えるなどあいまいな態度を見せている。しかし愛国主義教育ならば日本人が中国人を殺している 映画を撮る必要があるだろうか?本当の愛国主義教育ならばジンキスカンの映画でも撮ったほうがましだ、と同ブログは主張する。
今や商業社会の時代であり、金を稼ぐことは決して恥ずかしいことではない。しかし利益を目的としているのに「愛国主義教育の意義」を喧伝しているのは、薬の説明に「万病に効く」と書いてあるのと同じで、信用に足らないと辛らつに批判した。Ci090412012129

中国にも多少話の分かるのがいるようだ。愛国心は恨みや憎しみからは生まれないはずだ。もういい加減に気がついても らいたい。それはジンギスカンでも同じ事で、中国では英雄かもしれないが、他民族を侵略し、残虐行為をしたことには変わらない。ある民族から見れば極悪人 だろう。そもそも、愛国心を意識的に持たそうと言う事事態がおかしくないか?それはふつふつと、人間の内面から沸いてくるものではないのか?相手を憎む事 でしか愛国心が生まれないなら、それは愛国の思想を愛しているだけで、それは、その国や文化や住む人、動物を、その恵みをくれた自然や地球を愛している事 にはならない。所詮、他人の宗教観すら理解できない国に愛国心など無理な話だ。自分の国はいい国だとうぬぼれを持つ事と愛国心は同義では無いだろう。それ は日本にも言えることだと思うのだが、、。


nappi11 at 00:00│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2009年04月13日 

asasd 日本のテレビ業界が搖れている。続く赤字で新技術の競争でも押されている。甚だしくは中国企業にまで追いかけられている。‘円高’の影響で価格競争力も劣る。世界でLCD(液晶)テレビ2位のソニ-は本会計度はテレビ部門だけで1億ウォンほどの赤字が予想される。PDP(プラズマ)テ レビ1位を占めるパナソニックも関連事業損益分岐点にやっと届く予定だ。、、アメリカのラスベガスで開かれている世界最大の家電展示会‘CES2009’ (2009年1月)でテ レビ業界の明暗が変わった。サムスン電子・LG電子ブースが大きく注目されているのとは対照的にソ ニ-・パナソニックなど日本企業のブースは閑散としていた。甚だしくは伝統的に日本企業が占めた 展示区画を中国にあけ渡した。、、LCDテレビの最初の売り上げ1位はシャープだったが、、、次期成長動力の見通しに失敗した、、

と言うのが最近の韓国企業のTVについての日本の分析。(文中の1億ウォンは間違いだろう。700万円ほどとはありえないので)。コストパフォーマンス、省エネに長けた液晶、キレイだがコスト高で電力消費が大きいプラズマ。こんなところが普通の判断だが、サムソン(三星電子)を筆頭に韓国系が強気なのは最近製品化したLEDTV(液晶+発光ダイオード式バックライト)が好評だからで、なんといきなり中国への販売を開始すると言う、

日本でもビクターが製品化しているが、韓国サムスンのLEDTVは、画面の厚み、なんと6.5m/m。液晶の多くがバックライトに蛍光管タイプを使っているのに対し、これはLED(発光ダイオード)を使っているので、LEDTVという新しいジャンルのTVとしてと色分けされている。製品ではソニーが発売していたが、高額で、大画面は難しいとされていた。どうやら韓国はこれを乗り越えたようだ。欧州の展示会では画面のきれいさ、画面の明るさ、残像の無さ、節電、驚異的な薄型、デザイン性、長寿命(まだ不明だが)、あらゆる点で高得点を得て現行のバックライト型液晶TVをしのいでいる。日本が期待する有機ELの大型化のめどが立たない現在、これがこれから主流になるだろう。すでにバックライトにLED使用のパソコンは製品化されているので、TVとPCが一体化し、デジタル化の普及の上で高画質が要求される状況では有望な商品だ。日本のTV業界に先行き不安が漂っている 東芝は4月7日よりLEDTV発売 、ソニーは11月大型液晶TVにLEDバックライト方式を組み込んだ製品の予定を公表した。発売日、詳細は未定  。2009年11月10日からは白色LEDバックライト使用のLEDTV「AQUOS LX1」シリーズをシャープが発売した。 LEDTV参考ブログ:見えてきた買い替え時期


nappi11 at 00:00│Comments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック