
事件は2010年6月、アメリカで美しすぎるスパイとして有名になったアンナ・チャップマンAnna Chapman元被告(28)を含む10人が一斉摘発され、スパイ交換の形でロシアに送還されたもの。 大佐は、スパイ摘発の1日前に国外に逃亡しているが、コメルサントは、ロシア大統領府筋の話として、裏切り者が誰で、どこにいるかを把握していて、すでに暗殺チームを派遣したと報じている。
モスクワ筋は、1959年以降暗殺指令はしていないというが、1978年ロンドンでのブルガリア人反体制活動家Georgi Markovの毒殺、2007年の前KGBメンバー アレキサンダー・リトビネンコ中佐Alexander Litvinenkoの放射性物質による毒殺はロシア側の暗殺と言われ、彼の残した遺書らしきものには、自分への暗殺命令はプーチン大統領だと書かれていた。

*クレムリンが言うMercaderはラモン・メルカデルRamon Mercaderのことで、1940年に逃亡した共産党幹部レオン・トロツキー Leon Trotskyを亡命先のメキシコでアイスピッケルで刺殺した刺客。ソビエト時代の彼は英雄だったが、ロシアになっても、まだ彼の名前が出るとは驚きで、未だにロシアはレーニン主義を引きずっていると思わせる発言だ。今回の報道で一番の見どころはここかもしれない。やはり、スパイ上がりが大統領になる国なのだ。

日本 映像 出 大騒ぎ 大想像 あほ 見たい