デンマークは2006年から、公式な定年年齢を平均余命に連動させて、5年ごとに見直しているが、メッテ・フレデリクセン首相Prime Minister
Mette Frederiksen(社会民主党Social Democrat)は昨2024年、こうしたスライド制の原則については「定年年齢が自動的に引き上げられるべきだとは、我々はもはや考えていない」と述べ、いずれ、あらためて話し合うことになるだろうとしていたが、、、、
デンマーク議会は2025年5月22日、これまで67歳だった定年退職年齢を2040年までに70歳に引き上げる法案を可決した。定年年齢を2040年までに70歳に段階的に引き上げる法案はこの日、賛成81票、反対21票で可決された。欧州で最も高齢の定年となる。現在67歳となっている定年年齢が、2030年には68歳、2035年には69歳と、段階的に引き上げられることとなった。70歳での定年退職は、1970年12月31日以降に生まれたすべての国民に適用される。北欧における定年制度は、国や業種によって異なるが、一般的に65歳が定年年齢とされている。
主な北欧諸国の定年制度:
スウェーデン:定年制は存在せず、年金受給開始年齢と連動し、スウェーデンの年金受給開始は、最も早くて63歳。
フィンランド:通常65歳.
ノルウェー:通常65歳.
ドイツ:2031年初めまでに標準定年年齢は67歳に引き上げられる予定.
定年制度の背景:北欧諸国では、平均寿命が延びていること、また、年金制度の維持のために、定年年齢が引き上げられる傾向がある。
デンマーク国民の反応:47歳の屋根職人トマス・イェンセン氏はデンマーク・メディアに対し、今回の変更を「理不尽"unreasonable".」だと語った。「みんな働いて、働いて、働き続けているけど、このまま続けることはできない」。同氏は、デスクワークの人たちは状況が違うかもしれないが、肉体的にきつい仕事に就いているブルーカラーの労働者は、こうした変更を困難に感じると思うと付け加えた。「私は生涯を通じてずっと、税金を払ってきた。子供や孫と過ごす時間も与えられるべきだ」と、イェンセン氏は述べた。
首都コペンハーゲンではこの数週間、定年引き上げに反対する労働組合が支援する抗議行動が続き、22日の採決に先立ち、デンマーク労働組合総連合のイェスパー・エトロプ・ラスムセン議長は、定年引き上げ法案は「まったく不公平」なものだとして「定年年齢の引き上げは、尊厳あるシニアの生活を送る権利を(国民が)失うことを意味する」述べていた。
イタリアで年金受給を開始する標準年齢は67歳だが、デンマークと同様に平均余命の推計に基づいて調整されるため、2026年に引き上げられる可能性がある。
イギリスでは、1954年10月6日から1960年4月5日までに生まれた人は66歳から年金を受給する。しかし、それ以降に生まれた人の公的年金受給年齢は段階的に引き上げられている。
フランスでは2023年、定年を62歳から64歳に引き上げる年金改革法案をめぐり、抗議や暴動が相次いだ。そのため、エマニュエル・マクロン政権は、同法案を議会での投票を経ずに強硬採択し、成立させた。(英語記事 Denmark to raise retirement age to highest in Europe)、、、、個人的には、平均寿命だけで定年や年金時期を決定には異論がある。判断が難しいが、職種も考慮されるべきだ。特に税金が高額な北欧で異論が出て当然だろう。





この件では、米国産業の象徴であるUSスチールに対し、日本企業が直接買収の手を伸ばすという「戦後以来最大規模の日米製造業M&A」として国内外に衝撃を与えた。この背景には、世界的な鉄鋼需要の再編成、カーボンニュートラルを中心とした生産体制の見直し、米国製造業の再興といった複数のトレンド(Trend:傾向)が絡んでいる。

トランプ大統領は就任後、民主党に対する当てつけとして、バイデン前政権時代の政策を覆す大統領令を次々と出している。しかし、USスチールの買収計画に関しては、バイデン前大統領のスタンスを踏襲した。日米首脳会談後の大統領専用機内でも、「USスチールは世界一の企業だった。それを他国に買わせるつもりはない」と、改めて買収を認めない姿勢を示している。
トランプ大統領は大きな思い違いをしている。USスチールが米国を象徴する特別な会社だと考えているようだが、その面影は微塵もないのである。、現在、USスチールの粗鋼生産量は世界24位まで落ちている。もはや米国を代表する偉大な会社ではない。
今回の買収提案は、日本製鉄側から見るとメリットがない。唯一価値があるのはUSスチール傘下の、アーカンソー州にある電炉工場ぐらいで、大半を占める高炉はむしろお荷物である。それらを約2兆円で買収するのは、日本製鉄の成長のためではなく、USスチール救済の意味合いが強い。昔からのよしみで、見て見ぬふりをできなかっただけである。、、、 参考:USスチールは買収するに値する会社なのか?日本製鉄によるUSスチールの救済;大前研一:、、、これが実態だ。日鉄は日本国内の市場が縮小傾向の中、海外企業の買収や合弁による事業拡大という攻めの経営に転換しており、USスチールとの提携(買収)、投資もその一環とされ、其の為か、協力関係にあった韓国ポスコの全持ち株3.42%約300万株(約1200億円)を売却すると2024年9月24日に発表している。日鉄はインドでも世界2位の製鉄会社「アルセロール・ミタル」と合弁会社に1兆円規模の投資を準備している。尚、ポスコとは、協力関係は維持するとしている。 参照記事

5月23日午前、北海道興部町で山菜採りで山に入ったまま82歳の男性が行方不明になり、捜索していた警察が24日早朝、この男性とみられる遺体を発見しました。 警察によりますと、滝上町の82歳の無職の男性は23日午前9時すぎ、妻に「山菜を取ってくる」と言って出かけたまま、午後7時になっても帰宅しないことから妻が警察に通報しました。 捜索していた警察は午後10時ごろに、山の中で男性の車を発見し、翌24日早朝、近くの牧草地で男性の遺体を発見しました。参照記事、、、、、行き倒れじゃねえか、82歳、一人で行かすな。 参考:「クマを理解することが大事」研究者の間野さん、札幌で講演:

中央軍事委のトップは金正恩Kim Jong-un 党総書記で、目前で起きた事故に怒りが収まらない様子だ。駆逐艦の損傷を確認した事故調査グループは、船底に穴は開いておらず、一部で浸水しているが深刻な状況ではないと報告した。だが中央軍事委は「今回の事故が許されない犯罪行為だという事実は変わらない。責任者の罪は絶対にうやむやにできない」と一蹴。責任者の摘発を指示した。英国の研究団体「オープン・ソース・センター」がX(旧ツイッター)に投稿した22日の衛星画像によると、海面に向かって横倒しになる駆逐艦の周囲では、進水式で散布されたとみられる色とりどりの装飾が大量に浮遊していた。参照記事 英文記事 英文記事
その一部始終を目撃した金正恩総書記は、「単に不注意と無責任、非科学的な経験主義によって生じたあり得ないこと」と主張し、「到底容認できない深刻な重大事故で、犯罪的行為」と断罪。そしてこの件を、「来月に招集される党中央委員会総会で取り扱わざるを得ない」と宣言した。北朝鮮において、最高指導者から「犯罪的行為」と指摘されることは、死刑宣告を受けるに等しい。参照記事
朝鮮中央通信は、「進水の過程に未熟な指揮と操作上の不注意によって台車移動の平行性を保つことができなかった結果、艦尾部分の進水送り台が先に離脱して座り、一部の区間の船底の破孔によって艦の均衡が破壊され、艦首部分が船台から離脱しない重大な事故が発生した」と報じた。
、、、、右下写真の台車上の駆逐艦は、海上に対し横向きのまま全体が進水するはずだったが、艦尾の台が先に外れ、不安定になって横倒しになったようだ。韓国のニュース映像「N. Korea's failed destroyer launching / KBS 2025.05.22.」では、アニメーションで状況を再現している:写真右。別映像記事




小国リトアニアLithuaniaはすでに数日前、対人地雷の使用、貯蔵、移転を禁止するオタワ条約からの離脱を正式決定し、国境を接するベラルーシと、背後に居るロシアからの軍事的脅威に対抗する意向を明確にした。リトアニアは今後10年間で11億ユーロ(約1800億円)と言う巨額な投資を行い、国境沿いに巨大な要塞や地雷原、対戦車バリアを構築する。エストニア、ラトビア、ポーランド、フィンランドも同様の意向を表明している。つまり、バルト海沿岸が、巨大な軍事要塞化される異常事態が進んでいるのだ。
注目すべきは、ベラルーシからロシアの飛び地カリーニングラードKaliningradに通じる約100キロのスワウキ回廊としても知られるスワウキ ギャップ(Suwałki Gap:スヴァウキ・ギャップ)で、もしロシアがこの回廊を封鎖すれば、バルト3国はポーランド等NATO加盟国から分断されて孤立し、ロシアに簡単に制圧されてしまう可能性がある。そうなればNATO軍は陸路での増援が不可能になるため、この回廊は「NATOのアキレス腱」と呼ばれている。以下に、この回廊についての過去の記事を添付する。過去ブログ:2024年3月孤立する独裁国家ベラルーシ リトアニアは検問所閉鎖:


、、、、欧州はすでに、少なくてもバルト海沿岸諸国は、ロシアが新たな紛争を引き起こす可能性に向けて始動し始めているのだ。参照映像記事 過去ブログ:2025年5月台湾・頼清徳総統「戦争に備えることで戦争を回避する」、、現代に於ける反戦:






ロシア寄りのヤヌコビッチ元ウクライナ大統領の盟友で、ウクライナ東部の親ロシア派武装組織の創設者Pro-Russia paramilitary leader アルメン・サルキシャン(サルキニャン)Armen Sargsya氏も2025年2月、モスクワで爆弾によるテロで暗殺されている。過去ブログ:2025年2月ウクライナ東部の親ロ分離主義武装組織リーダー、モスクワで爆死;
事件は午前9時15分ごろ、高級住宅街のアメリカンスクールの外で起き、同氏が車に乗り込もうとしていたところ、容疑者グループに背中と頭を撃たれた。容疑者らはその後、森の方角へ逃走したという。マドリードの救急当局は、学校近くの歩道上で少なくとも3発の銃弾を浴びた男性の遺体を発見したと説明、ポルトノフ氏は子ども(娘)を学校に送り届けた後、殺害されたと報道されている。
米国は2021年、ポルトノフ氏が司法・法執行機関における影響力を行使して裁判所に接触し、政治改革に向けた動きを妨害したと認定し、制裁を科していた。 ウクライナ当局は事件についてコメントしていないが、ある軍情報当局者は匿名を条件にAFPに対し、同氏は射殺されたと述べた。参照記事 英文記事 英文記事 、、、これを一概にウクライナの犯行とは言えないだろう。2月のサルキシャン氏の暗殺では、親露派の内部対立との見方も出ていた。裏を知り過ぎたポルトノフへの、プーチン、ヤヌコビッチ側の犯行とも取れる。ポルトノフが何らかの理由で、ウクライナと接触していた可能性もあるだろう。スペインでは他にも、ロシア絡みの不可解な暗殺や自殺が相次いでいる。英文記事 侵略の後始末、、、?
2025年5月22日ボグダン映像解説:中国側がロシアの経済危機に言及:ロシアの経済危機が言われる都度、プーチンは打ち消しているが、経済関係者からは、ロシアが財政破たんを乗り切るのに、現状1ドル80ルーブルを110ルーブルへの切り下げを検討していると聞こえて来る。50%も切り下げれば、とんでもないインフレが発生するだろう。もっとも、ロシア経済のデフォルトも言われている。
イギリスの控訴院は2025年5月13日、女性を殺害した罪で38年近く服役していた男性について、有罪判決を破棄した。DNA鑑定による新たな証拠が決め手となった。
ピーター・サリヴァンPeter Sullivan氏は、1986年に英イングランド西部マージーサイドのバーキンヘッドで、当時21歳だったダイアン・シンドールDiane Sindallさんを殺害した罪で服役していた。しかし昨年、犯行現場で採取され保存されていた精液サンプルから、未知の犯人を示す遺伝子情報が新たに発見されたため、刑事事件再審委員会(CCRC)がサリヴァン氏の事件を控訴審に差し戻した。左:当時の事件記事と左サリヴァン氏、右、被害者シンドールさん。
刑務所からビデオリンクでこの日の裁判に臨んだサリヴァン氏は、釈放が告げられるとすすり泣き、口に手を当てた。現在68歳のサリヴァン氏は、存命の人物としては、イギリスの司法史上最も長く収監されていた冤罪(えんざい)の犠牲者だと考えられている。警察と検察庁(CPS)は、精液サンプルを検査する技術は事件当時には存在しなかったと述べた。逮捕後の収容期間は38年7カ月21日(1万4113日)で、そのうちの約1年間は、リヴァプール裁判所での審理を待つために拘束されていた。
法廷では、シンドールさんの腹部から採取された精液サンプルのDNA鑑定が可能なまでに技術が発達したのは、ごく最近のことだと報告され、また、このサンプルの遺伝子情報は、当時のシンドールさんの婚約者とは一致せず、精液サンプルを採取した法科学調査員による交差汚染の可能性も排除された。
シンドールさんは生花店で働くかたわら、結婚資金をためるためにパートタイムでバーでも仕事をしていた。1986年8月2日午前0時過ぎ、ウィラル市のベビントンにあるウェリントン・パブ Wellington pub in Bebington, Wirral,での勤務を終えて帰宅途中、車の燃料が切れたとみられている。捜査当局は、シンドール氏がバラ・ロード沿いの24時間営業のガソリンスタンドかバス停に向かって歩いていたところを襲われ、路地に引きずり込まれ、頭部を繰り返し殴打されたことが死因となり、その他にもかまれた傷や裂傷などの外傷が確認された。
事件の翌日、シンドールさんの衣服がビッズトン・ヒルで燃えているのが発見され、この火災現場近くの茂みから「ピート」として知られる男性が走り出るのを目撃したという証言を受け、サリヴァン氏が事件の容疑者として浮上した。捜査の過程で、サリヴァン氏は自身の居場所について矛盾する説明をし、「自白」とされる発言もしたと、法廷で明らかにされた。
しかし弁護側は、サリヴァン氏には学習障害があり、「非常に暗示にかかりやすい」性質だと主張し、また、取り調べは、弁護士や適切な付添人が同席しないまま行われていた。初公判では、検察側はシンドールさんの遺体に残されたかみ痕とサリヴァン氏の歯型が一致すると主張していたが、今回の審理では、法医学の専門家が現在、かみ傷の証拠の信頼性について深刻な疑問を呈していることが明らかにされた。
数度の再審請求却下の後、2021年に再び刑事事件再審委員会CCRCに申請を行うと、技術の進歩により、1986年に保存された精液サンプルの検査に価値があると判断された。法廷で弁護団を率いたジェイソン・ピッター氏は、「これより早い段階でサンプルを検査しようとすれば、結果が得られないまま、サンプルを永久に損なう可能性があった」との認識を示した。参照記事 英文記事 英文記事 過去ブログ:2024年10月サウジでフィリピン人への死刑執行 死刑制度と袴田事件:2012年2月最優秀監督賞「BOX 袴田事件 命とは」国際映画祭イラン>再審決定:参考:袴田巌さん無罪確定へ、検察が控訴断念「状況の継続、相当ではない」:、、、袴田巌さん(89)は47年にわたり拘束され、2025年3月無罪となった。

、、、現代の戦争でウクライナの例を見れば、戦争で片を付けたい国が、ある日突然勝手な理由を掲げて侵攻してきた。ウクライナが急な侵略を許してしまったのは、ウクライナ側に全く対抗する用意がされていなかったのが原因の一つで、結果的にロシアに、未防備な国など4,5日も在れば制圧できると思わせてしまった。
この例を見れば、反戦を叫んで、防衛力強化にも反対するような活動は、相手に自ら隙を見せて、踏み込ませる決断を許す結果を招きかねない。現代の反戦は、台湾総統の言う様に「戦争に備えることで戦争を回避する」というのが有効だろうと筆者は思う。備えは武力だけでなく、情報に関しても重要だ。 映像:台湾・頼清徳総統「戦争に備えることで戦争を回避する:





中国が警戒されるのは、中国の経済進出が常に政治的、軍事的進出とイコールを意味するからだ。そしてプーチンと同じで、勝手な歴史認識から来る被害妄想を今も国の活力として国民にいいふらし、国が若い事もあるが、今もって、思春期、反抗期を抜けきれていない様な国である。過去ブログ:2025年4月深まる米中対立と中国の期待を裏切る?ブラジルの対中政策の変化と日本:2月中国に移住するロシア人が増加、高度な技術者も:2024年7月中国の癌、王毅外相、NATOに「自らの域内に留まる」様求める:5月中国の戦狼外交健在の発言と支援する日本側参加者:

同軍はテレグラムに投稿したアラビア語の声明で、これらの攻撃は「ガザ地区における戦闘の拡大」の一環であり、「拉致被害者の解放と(イスラム組織)ハマスの打倒を含むすべての戦争目標の達成」を目的としていると表明した。ガザの民間防衛当局はこれに先立ち、16日のイスラエル軍によるガザへの攻撃で100人が死亡したと発表した。
「ギドンの戦車作戦」として知られるこの攻撃は、ハマスによる米国人とイスラエル人の人質解放と引き換えに、イスラエルが全面的な支援封鎖を解除するよう圧力を受ける中で行われた。参照記事

その後の報道では、イスラエル軍が18日、パレスチナ・ガザ地区北部と南部で大規模な地上攻撃を開始し、過去24時間で少なくとも151人が死亡、数百人が負傷したと、保健当局が明らかにした。英文記事


その中でも、パレスチナは、世界で最も激しく長期にわたる移住を経験している地域の1つ。Palestine is one of the regions that experiences the most intense and prolonged migrations in the world. 英文記事 左はパレスチナ領土(緑色)の変遷。現在は右端。
1948年にイスラエルが建国される以前から、ユダヤ人民兵によるテロ行為や虐殺が長期間にわたって続き、パレスチナの地域住民の平和を乱し、個人は故郷を離れざるを得なかった。1948年のイスラエル建国後、移住の流れが公式に記録され始めた。、、1948年以降のパレスチナにおけるすべての移動の動きを調べると、何千人もの人々が何度も避難を余儀なくされ、移動ルートはアメリカ、特にシリア、レバノン、ヨルダンにまで及んでいることがわかる。最近のデータによれば、世界各地への移住を余儀なくされたパレスチナ人の数は600万人を超えている。